• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NT2011の愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2016年5月8日

フレキシブル・シートベルトサポート(汎用)の取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
アルト・ワークスで、シートベルト装着時の快適性の向上で、フレキシブル・シートベルトサポート(汎用)の取り付けとなります。
2
まずは、シートベルトを留めている部分を外すわけですが、表側の化粧パネルを外すとナットが出てきますので、それを外します。
3
段差のあるボルトで留まっています。
4
ピラー側は、ボルトが入るギリギリの大きさ穴が空いて要るだけですので、そのままでは、フレキシブル・シートベルトサポートは取り付けできません。
5
という事で、フレキシブル・シートベルトサポートが取り付けられるように工夫が必要になります。

先のピラー側の穴の外側にフレキシブル・シートベルトサポートが固定できるように、ワッシャーを噛ませて浮かせる訳ですが、ちょうど、寸法に合うようなサイズのワッシャーを選ぶのが、最も大事です。

普通のワッシャーでは大きすぎるので、かなり特殊なワッシャーをPRO御用達のDIYショップで見つけてきました。
6
やっと、フレキシブル・シートベルトサポートの登場です。
7
フレキシブル・シートベルトサポートにワッシャーを噛ませて、浮かせます。
8
後は、ピラーにねじ込みます。


※但し、通常状態より、ねじ込み少なくなりますので、当然、強度は落ちている可能性があります。
ですので、皆さんには、安全保安上、オススメできません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

そして取り付け@インタークーラー

難易度:

シートベルトガイド

難易度:

2024年6月19日 白アルトワークスのルーフ部からの雨漏り補修 (By 息子)

難易度:

シートベルトガイド取り付け

難易度:

遠征後の洗車令和6年6月

難易度:

シートベルト取外しによるエアバッグ警告灯対策

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 埼玉自動車大学校近くまでJB64で遠征!」
何シテル?   07/21 16:31
免許を取って以来、15台の車を乗り継いで来ました。 考えたら、今のところ、全部、マニュアル車です! カーオーディオやカーナビ位は、ほぼ自分で取り付けちゃい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) 39105-80P00 USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:43:04
フォグランプLED化!2色切り替え式(^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:36:16
JB64Wバックライト、テールランプLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/09 23:34:53

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
納車日は、2015年9月12日です。 コンセプト段階から注目しておりましたS660です ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JB23に5年以上乗りましたが、3年近く経った後、JB64にて、ジムニーに返り咲きました ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
フェアレディZ(Z34)を下取りに出して購入したのが、アルト・ワークス(HA36S)です ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5年近く乗りました。 パワーは十分でしたし、足回りも満足していたので、ほとんどいじりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation