• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月09日

スクーター Vベルト切れました。

スクーター Vベルト切れました。  通勤で使っているスクーター号のVベルトが切れました。

Vベルトは駆動ベルトになるのでこれが切れてしまったら、リアタイヤが回りません。

このVベルトの寿命は2年くらいらしいですが、あまり興味も無かったので無知故に3年も使いました。
最高速が落ちてたので劣化の兆候はあったものの、まぁ大事には至らないだとうろ楽観的にそのまま使用しました。

GW明けの月曜日の朝通勤中に、それは起こった。
有料道路を通っていて、料金所手前50mでガラガラと音が出てエンジンストップ。
セルを回すと再始動できたがガラガラ音がする。
下り坂なのでそのまま進み、料金所を通過し一般道に出たところでガラガラ音と共にスクーター号は進まなくなってしまいました。

幸い近くに交番があったので、置かせて下さいとお願いするも・・・
警官「バイクが盗まれたら責任が取れない、いたずらされても責任とれない。」

私「全然かまいません、置かせてもらえればそれで良いです」

警官「会社に連絡して何とかなりませんか?」

私「会社に電話しても、レッカーする車も無いので会社では対応できませんよ」

警官「置く事の許可が出せません!」

え!!、広い駐車場あるし、バイク重いし、会社に遅刻しそうだし、イライラっ (^^;

私「じゃー、こっちの道は駐車禁止じゃないですよね?」

警官「ええ、そうですが、できればグルーーっと回ってアッチへ停めて」
   
私「(イヤ絶対) 駐車禁止じゃないならここに停めます」

って、無理やり停めて会社へ向かいました。
そして夜にレッカーしてもらいました。

帰宅するなり子供はレッカー車を目の前で見れて興奮気味。。


メンテは大事ですね。
2年が寿命の物を3年使った報いでしょうか・・・。

ネットで部品手配してたのですが入手まで3週間かかり、待っている最中でした。

このVベルトが切れて2日後の今日にVベルト到着しました。
あと2日だけ走ってくれれば何も問題無かったのですが、Vベルト交換して1100日くらい走ってますが、あと2日だけ持ってくれれば・・・・・。なんて日だーー。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/09 23:24:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ?(雷雨は回避)
らんさまさん

GWの流鏑馬祭りへ準備が進む馬場で ...
pikamatsuさん

SAB & レストランこかげ オフ
PON-NEKOさん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

GW前の餌巻き🤹🎰✨😎
晴馬さん

新型レクサスES…考🧐🤭
うらあきさん

この記事へのコメント

2018年5月10日 7:40
お疲れさまでした😓
不幸中の幸い‥と言うと失礼かもしれませんが、人のいる所まで持ってこれて良かったですね。有料道路走行中の出来事だと、途方に暮れてしまいそう。。

しかし相変わらず警察は事なかれ主義ですねぇ

コメントへの返答
2018年5月10日 8:43
そうです、交番にすぐ着いたのは不幸中の幸いです。
有料道路の橋の上で止まったら?
会社に間に合わなかったら?
停車した事で二次災害にあったら?
ベルト以外が壊れてたら?
いろいろありますが、事故もせず無事家に帰れたのが良かったです。

警察は、残念ですね。 イライラしてしまいました(^^; 
整備不良だった自分も悪いですが、警察もあてにはできませんね。
2018年5月11日 0:08
大変でしたね〜

でも、2年のところ3年使ったんで1年お得で、
壊れてからの修復なんで、ありがたみがあって良かったですか?
赤プライムさん的には。

Vベルトっておいくらなんですか?
コメントへの返答
2018年5月12日 1:13
大変でしたが、会社も遅刻せずレッカーの手配もスムーズでしたので大事に至らず良かったです。

そもそもVベルトの寿命がそんなに短い事を知らなかったんですよ。
 OIL消費は激しく、他もいろいろ壊れてますが、そこそこ気に入ってるバイクです。
 そんな箇所が壊れる?イタリア製ってそうなの?って感じで設計の悪さもよく感じます。

 壊れる=レッカーではとても困りますよー。
冗談でギリギリのメンテって言いましたけど、まさか自分がそうなってしまうとは(T.T
修理は自分で直したのでありがたみは微妙ですね。
でも、レッカーさんにはとても感謝しました。
バイクと自分を運んでくれただけでもありがたみがありました。

Vベルトは純正だと10,000円
海賊版が5000円くらいです。
ただ、このバイクメーカー malaguti(マラグーティ)が日本から撤退してたみたいで、バイク屋さんも取扱いを辞め、修理も部品次第では断るそうです。。
 直ったけど、買い替えのタイミングなのかもしれませんね。
 BMWの300ccバイクに興味があります。

プロフィール

「クラッチのエアー混入事件の問題が解決できそう!」
何シテル?   10/18 14:41
昔ミニサーキットを走ってました。 腕は中くらいでしたが、今は全然走ってないです。 足廻りにはうるさいく、常に仕様が変わっています。 良くなる事もあるし悪く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

FTP motor sport FTP BMW F2X F3X N13 INTAKE PIPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 17:37:30
フェンダーアーチモール(J-Line10)取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/26 06:14:45
DIYで真空引き+エアコンガス充填② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 23:13:22

愛車一覧

ヤマハ トリシティ155 鳥ちゃん (ヤマハ トリシティ155)
フロント2輪、リア1輪の特殊車両です。 雑な運転操作もバイクがカバーしてくれます。 路 ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
いじりの9割以上は足回りです。 KW3、3D、ビルエグゼ、E90用、Sachs・・・いろ ...
BMW 5シリーズ セダン たばこ臭い (BMW 5シリーズ セダン)
 BMWプレミアムセレクションだったので現物見ずに購入したら、すっっごくタバコ臭くて・・ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年、20万キロ走行し友人に引き取られました。 走りの「いろは」を教えてもらった ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation