• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

忘れないうちに、23日の本庄フリー

天気が怪しい中、ヒゲのクマさんや、K's-GC8君が車の試乗会をするなんて話をしていたので、朝早く起きて本庄サーキットに向ってみたら・・・エフスピ面子は誰も居ませんでした。 あ、ちょっと遅れてkobadai君が来た。 それと、ichigoさんとmasatoさんが気合満点で走りに来とりました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 02:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年10月22日 イイね!

23日日曜日

外は良い雨が降ってます。 天気予報のとおりなら、日曜日も雨みたいです。 川場ではレトロカーフェスティバル 群サイでも本コース走行会 イバチューではジムカーナチャンピオン戦の最終戦 スパ西でも走行会 等々、お友達の関係するイベント盛りだくさんの様です。 さて、がっくりきた皆様。 申し訳ない ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 02:40:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年10月17日 イイね!

冬に向けて本庄タイムの覚書

■2011年3月27日 A048 215/50-15 SSコンパウンド使用 ベストラップ 48.457 (19.592/7.087/21.778) この日の仮想ベスト 48.220 (19.518/6.991/21.711) 震災の直後でしたが、元気づけと無事を表明するために走るぞってことで、皆 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 23:06:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月29日 イイね!

秋の運動会  自己分析編

秋の運動会  自己分析編
←GILLESさん撮影  バカがFドリ中~♪ 昨日のCR-Zランキングに続いて、今日は自分の走りを見直してみます。 とは言え、夏にSタイヤを履きつぶしてしまったので、純正RE-050Aでの走行の上、セッティングのセの字もない状態で走ってました。 後で空気圧を見直したら、前後2.2しか入って ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 00:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月25日 イイね!

2011秋の運動会 in 本庄サーキット 無事終了しました。

2011秋の運動会 in 本庄サーキット 無事終了しました。
朝方、台風の余波だったのか、小雨の降る不安な天気から幕を開けた「2011秋の運動会in本庄サーキット」も、受付した時点では予想もしなかった多くの人に集まって頂き、その熱気のお陰か午後には見事に晴れ渡り、最後まで事故や怪我の知らせもなく閉会できました。 これも、準備段階からアイデアやアドバイスを貰っ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/25 08:29:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月22日 イイね!

秋の運動会 タイスケ一部変更です。

こんばんわ いよいよ明日となりました。 午後の走行枠の順番を若干入れ替えたので、参加者の皆さんはご確認願います。 その他の準備は 当日の集金表は作ったし、おつりも用意した。 ゼッケン・参加者リスト・タイスケ等の袋入れ内職が済んだので、そろそろ帰ろうかな~と思っとります。 あ、後、進行表を作 ...
続きを読む
Posted at 2011/09/22 20:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月20日 イイね!

秋の運動会  小道具募集中~♪

もう、明々後日ですよ。 参っちゃいましたね。 今になって、足りないものがぽろぽろと出てきてます。 1.先導車用の回転灯  シガーから電源とって吸盤で貼り付くおもちゃ 2.カラーコーン  ブレーキポイント用に黄色とか青とか、赤じゃない奴 最低4個 3.当日のBGM  携帯プレーヤー持ってない ...
続きを読む
Posted at 2011/09/20 21:10:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月15日 イイね!

秋の運動会  参加車両状況

本日時点で、40名の正式エントリーを頂いとります。 ありがとございます。 それにしても、自分の知り合いが大半なので、ホンダ祭りになるかな~と思って居たら、予想外に、参加車両が多彩になったので驚いてます。 ほんと、皆さんの口コミに感謝です。 CR-Z インテグラ DC2 シルビア S14 ス ...
続きを読む
Posted at 2011/09/15 02:26:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年09月12日 イイね!

秋の運動会  追加情報

9月23日の秋の運動会in本庄サーキットへさっそく申し込んでくれた皆さんありがとう。 何点か説明忘れと、追加情報があります。 1.サーキットライセンスは要りません  一番重要なことを書き忘れていました。  今回、貸切になるのでフリー走行用のライセンスは必要ないので、講習費用も要りません。  そ ...
続きを読む
Posted at 2011/09/12 23:38:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ
2011年08月29日 イイね!

秋の運動会 エントリー状況  他 (9/16)現在)

9月23日の秋の運動会in本庄サーキットへさっそく申し込んでくれた皆さんありがとう。 引き続き受付中なので、下記ページから申込み宜しくです。 9月23日の詳細ページ https://minkara.carview.co.jp/userid/519683/blog/23268984/ ■エン ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 21:28:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | 本庄サーキット | クルマ

プロフィール

「86やBRZでインチダウンしてみたい人も居るのか。
そしたら、15インチなんたらの投稿が気になるのも判る・・・。
15インチ万歳w」
何シテル?   08/25 21:22
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation