• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LOOXの愛車 [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2022年7月9日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
 2014年8月に交換して以来、8年、90,000㎞

 換え時と考え「デンソー イリジウムタフプラグ VKA20」を入手のうえ、本日交換することとした
2
 イグニッションコイルカプラーを外したところ

 カプラーは経年劣化で割れることが多いと聞いていたが、毎日30℃を越えるこの時期なのか、4個とも、簡単に外れた
3
 取り外したイグニッションコイル
4
 写真は1番のプラグを取り外すところ

 エンジンの位置が奥くにあるため、上部のクリアランスは少ない
5
 使用した工具は4種類

 便利な工具はラチェットスピンナー(小豆色のつまみ状のもの)

 プラグ締め付け時には写真左のハンドルを使わずスピンナーでめいっぱい締め付け、最後にハンドルを取り付けて1/8程度締め付けてOK
6
 写真は 『プラグレンチ』 に 『エクステンションバー(150㎜)』 と 『ラチェットスピンナー』 を付けたもので、その長さは220㎜
7
 4番プラグが最も汚れていた

 今回のプラグ交換が最後となるであろう

(要した費用)
 プラグ4本 4,750円(送料込み)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステホース交換

難易度: ★★

WAKO"S フューエルワン 2本注入!

難易度:

フロントロアアーム交換 その4

難易度: ★★★

YOKOHAMA Blu Earth-RV RV03

難易度:

イグニッションコイルを純正に

難易度:

車検(3回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「36万キロに到達 http://cvw.jp/b/519732/47341218/
何シテル?   11/13 11:32
My Noah AZR60G (2003/9登録)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MR-S! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/22 23:41:54
シュティッヒディッシュのシルバーメタとバレル研磨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 12:26:46

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
 わたしのノア号は令和5年11月で二十歳と2ヶ月となりました。オドメーターは360,00 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation