• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TYPE Cの愛車 [三菱 デボネア]

整備手帳

作業日:2009年6月20日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
①ヘッドライト
高額でしたが、やはり新品の透明感と輝きには替えられない、とコーナリングライトと合わせて新品に交換しました。
2
②HID
BELLOFのHID(4000Kを選択)も無事装着できました。
3
③フードトップマーク
今までプラウディア用のディーラーオプションのものを装着していましたが、今後絶対手に入らなくなるであろうデボネア用の七宝焼きスリーダイヤタイプのものを記念に購入。しかしもったいなくなってしまい、2-3日で元に戻し、大事に保管してあります笑
4
④レーザーレーダー
プレビューディスタンスコントロール(今ではだいぶ浸透してきたいわゆるレーダークルーズコントロール)のレーダーユニットですが、初めてデボネアで見たときは良い意味での違和感と、近未来感に心躍りました。
エラーが出て使えなくなってしまったのですが、このユニットのみで35万程度するためあきらめかけていました。。しかし、ジャンク扱いで「おかもり」さんに譲っていただいたユニットに交換し、無事使えるようになりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ左内側交換

難易度:

夏タイヤ

難易度:

洗車

難易度:

オイル交換

難易度:

ホイールカバー、ガリ傷補修

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月26日 2:49
すばらすい!!純正新品万歳!だいぶ出費されましたね。これだけ装備がそろっていると無敵な感じがうらやましいです。また色々記録見せてください。車間警報バージョン車はまともに見たことがないので。

プロフィール

中学時代からの念願叶い乗り続けている三菱デボネア(S20系)のことを記録していきたいと思います。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 デボネア 三菱 デボネア
1995年10月発売モデルのExceed TYPE C、ボディカラーはフィネスグリーンで ...
ホンダ レジェンド ホンダ レジェンド
2015年2月発売モデルのHybrid EX、ボディカラーはギルデッドピューター・メタリ ...
三菱 プラウディア 三菱 プラウディア
2012年7月発売モデルの370VIP、ボディカラーはディープブロンズです。OEM車では ...
三菱 デボネア 三菱 デボネア
1992年10月発売モデルのExceed Ⅲ Cp、ボディカラーはサフラングレーUです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation