2009年05月31日
微妙な天気予報で雨がパラついた程度でしたが、レースは全てドライで行われました。
SS-Fのエントリーは少なく13台(いつもは20台くらい)
前回のCAでのタイムとここ最近の自分のタイムを比較すると明らかに早そうな方は4名くらいなので、ここは6位以内初入賞を目指すしかない1戦だったのに・・・
レース前の火曜日に休みが取れたので、練習用タイヤ(500LAP以上しているタイヤ)で
ベスト29秒05・・・これは28秒台行けるかなぁと思っていたのですが、今日は雨上がりで路面状況もあまり良くない・・・1レース落ちのタイヤにやや不安が、、、周りはやっぱりほとんどがNewタイヤ!
タイムトライアルで自分は29秒5しか出ていない、これは後ろの方かとおもいきや6番手と中盤の位置をキープ、タイムトライアルでは28秒台で走れていたのは1名だけだったようで、皆タイムに伸びが無かったようなので助かりました。
予選スタート!
アウト側でしたが、前の車に引っかかっているうちに2コーナー出る頃には、2台に抜かれてました(涙)
途中1台抜いて決勝は7番手スタート
決勝スタート!
イン側でしたが、スタートあまり良くなく1台に抜かれてしまい8番手
ダンゴ状態でのヘアピン
6番手7番手の車が接触
インインインのコースしか取れなく、エンジンが被って失速したところ1台に抜かれてしまい、そのままゴールで一瞬6番手(入賞)だったけど7位で終わってしまいました。
ここ数戦していて、やっぱりスタートに課題がある事を痛感しました
Highニードルを開くタイミングが早すぎるかな・・・きっと!
あと、イン側の時に最初のヘアピンに入る前はHighニードル絞ってあげないとね
次回は入賞できるよう、ガンバリま~す!
Posted at 2009/05/31 20:15:01 | |
トラックバック(0) |
カート | 日記