• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務課長やじやじのブログ一覧

2009年07月21日 イイね!

7/19 アップルスプリント RD.6

7/19 アップルスプリント RD.6 ここ2戦雨だったこのレースも今日はドライでのレースだ!

車は12号車、10分の練習では36秒フラットで3位くらいのタイム

TTでは35秒9で、結局4位。前3人は小学生と中学生。。。
後ろは最軽量8歳の紀京くん。A決勝は大人2人だけ(笑)

決勝は7号車、吹け上がりが今一らしい。。。予想していた通りスタートで紀京くんに抜かれて、バトルする事なくそのままゴール・・・結果5位です。
早い子供達には、なかなか勝てませんです。。。(涙)
現在1戦休んでいてシリーズ4位の位置。目標の3位までもう少し。

目標に向けてがんばりま~す!

8月のレースはシリーズトップのかずきくんもお休みのようなので、表彰台のチャンスかも!!!
Posted at 2009/07/21 21:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

7/12 秋が瀬CA第4戦 結果

今年から参戦している秋が瀬CAの第4戦
1戦目はエントリー出来なかったので、3回目のチャレンジである。

いつも前日練習で出しているタイムに近いタイムを出せないで終わっていたが、TTは29秒00で3位をゲット!

休む間もなく予選が始まり、前回のチャレンジCUPで痛恨の単独スピンをしたので、チームスタッフからは「まだ予選なんだからスピンしないように!」と言われ3コーナーは慎重にドライビングするよう心がけた。

苦手なローリングスタートも無事に乗り切り3位をキープ!前はチームメイトの先輩。
無理に仕掛けて共倒れはしたくなかったので、順位を守る走りに徹する。幸い後ろも離れていたので、そのままフィニッシュ!

さあ問題の決勝。。。
ポールのマシンがエンジンがかからず、真後ろの私がモタモタしているうちに数台に抜かれてしまった。なんとか自分の場所まで戻ろうとしたが、5番手くらいの位置までしか戻れなかった。まずいと思ったが隊列が整わなかったのでもう1周のローリングになり、なんとか自分の位置まで戻ることが出来た。

そしてスタートポールの車がいないので、2番手チームメイトの車のスタートタイミングを見ながらスタート!いいスタートが出来てホールショット!!!
と思ったのだが、スタートラインを通過した時に私の車が前に出ていたらしく、また他でもクラッシュなどもあり赤旗中断の再スタートとなってしまった。

ポールの車も戻り、再スタート!
決して悪いスタートではなかったのだが、1コーナーで4位の車に前に入られてしまった。しばらく様子を見ながら隙を伺ったが、なかなか抜くチャンスが見当たらない。スピード的にこちらの方が早かったので詰まりはするが抜けない。。。
後ろからのプレッシャーも激しく、ぴったり後ろにいるので、抜きたいけど抜かせないようにもしなければならない。

とあれこれ考えているうちにラスト1周となってしまい。そしてフィニッシュ!
チームメイトの先輩は2位をキープし、私は4位で終わってしまった。初入賞なので喜ぶべきだが、やっぱり表彰台に上がりたかった。。。

次回はフレッシュマンクラスをチームメンバーのおじさんトリオで表彰台を独占したい!!!と思っている。




Posted at 2009/07/13 13:38:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月11日 イイね!

7/11 秋が瀬練習

明日の秋が瀬CAレースのため、今日は午後から練習に行ってきました。
天気はくもり、明日もきっと同じような天気になるでしょう。。。

今日はセッティングを大きく変えての走行です。
まず、今までハブは、前も後ろもアルミのミドルかマグのロングしか持っていなかったので、ミドルのマグを手に入れ今回初投入!
あとはオイルも普段シェルのMからXに!

しかし今日はレース前日とあって、大混雑。。。
空気圧を高めにした3レース+練習1回落ちのタイヤで、後ろを気にしながらもポンと出た29秒09!まずまずの感触。。。

2セット目、チームメンバーからのアドバイスもあり空気圧を下げてトライしたところ初の28秒台 28秒96!!!が出て喜んでいたところ、、、3コーナーの立ち上がりで違和感。アクセルの反応が無い!
路肩に停めて確認したらアクセルワイヤーが切れていたので、2セット目はこれで終了。

3セット目、もはや体力の限界か・・・右肘痛も悪化して、休みながらの走行で29秒26と最後はいまいちでしたが、明日のレースが楽しみです。いつも20台近くのエントリーがあるクラスですが、今回は13台と表彰台のチャンスかもしれません。

とにかく寝坊しないように早く寝ま~す!
おやすみなさい。。。
Posted at 2009/07/11 22:31:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | カート | 日記
2009年07月05日 イイね!

7/4 アップル12時間耐久

普段90分耐久でライバルとなっているチームの混合チームで結成し、昨年から参加を始めたこの12時間耐久、8名で走った昨年に比べ今年は6名となり、チーム最年長の私にとってはホントに過酷なレースです。。。

タイムマネジメントが要求されるこのレース、昨年はトップを独走していたのに最後のピットで2分ほど余計に止まっていなければならず、結果20秒差の2位。

去年の二の舞にならないようにと戦略を考えなければと思いつつ、仕事の忙しさで殆ど手をつけられずに望んでしまった。

ピットサイン時間の見直しを若干図り、望んだこのレース
くじ引きの6番グリッド、マシンは14号車と調子の良さそうなマシンをゲット!

スタート後数週で3位まで浮上したものの、3人目ドライバーに替わったところで、後ろから思いっきり追突されリアバンパーとタイヤが干渉し走行不能となりピット。

修復後スタートするが、トップから5周遅れ(最下位?)、、、
しかし、レース開始から3時間後くらいには、3位に再び浮上!

さらに3時間後にはトップ争いに
そしてまたその3時間後にはトップ独走態勢に入ったのですが、、、

途中で燃料切れになりそうで予定より早くピットストップしたステントがあり、その影響もあり昨年の二の舞が・・・!?
また規定ピットタイムより、多く停止しているか、1ステントをショートにして1回ピットを増やすか・・・。選択は後者にしたのですが最終ピットアウトはレース終了10分前で、トップ争いをしていたチームに13秒くらいのビハインド。。。

ラストドライバーかずきくんに託すものも、結果3.3秒差の2位でした。
しかし怒涛の追い上げで、レースも盛り上がり、ホント楽しませてもらえました!
来年は1秒差まで追い上げましょう!(笑)

6名中4名は20歳以下のドライバーにも係わらず、ノーペナ、ノースピンと安定した素晴らしい結果が残せたのではないかと思います。(一人は12耐初参加の小学生だからびっくりだよね)

楽しかった(けど体に辛かった)レースの翌日は、スーパー銭湯で体を癒しましたが、筋肉痛はきっと明日なんだろうな・・・(誰?笑ってるのは・・・)









Posted at 2009/07/05 23:42:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | 日記

プロフィール

40過ぎてからカートに出会い、すっかりその楽しさにハマッテから3年半近くになろうとしています(2010年2月現在)。 出合った場所はFドリですが、2回目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
5678910 11
12 131415161718
1920 2122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
いつも乗っています!って公道は走れませんが、、、秋が瀬あたりで楽しんでおります。 マック ...
その他 その他 その他 その他
暑くもなく、寒くもない日に乗ってます。。。 KAWASAKI ER-6n(2006/12 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
カートを乗せるためにBMWを捨ててて購入 (まじです。ただボロボロのBMWでしたが) 2 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
オデッセィの前に乗っていました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation