• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

総務課長やじやじのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

ニックネーム

ブログを初めてから、約1年経過しましたが、おそらく私のニックネームに勘違いされている方が多いと思いますので、改めて説明しておきます。

最初、「やじやじ」で登録したかったのですが、先に登録されている方がいたようで、何にしようかなぁと思い、悩みに悩んで30秒!で決めたのがこのニックネームです(笑)

ブログを始めた頃、会社の有志を中心に各種スポーツイベント毎に
・ボウリング部
・ダーツ部
・卓球部
などと勝手に部活動と呼んで遊んでいたのですが、カートを始めたきっかけも会社の部署旅行の帰りに有志で平塚Fドリに寄ったことが初めなので、カート部と呼ぶようになり、レンタルレースでは「キング・オブ・チキン」というチーム名で活動しています。(いました。?)

最盛期には、会社に本当の部活動として認めてもらおうとしましたが、危険なスポーツという事で許可はおりませんでしたけど・・・

そんな感じでカート部の部長が、みんからのお友達でもある「いつ」さん
そして私が、カート部総務課の課長、、、他に広報課というのもあったかな(笑)

なので、会社の本当の役職とは違いますので・・・

Posted at 2010/06/06 22:52:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

6/6 平塚Fドリ練習

1年以上ぶりかな?平塚Fドリ!

5/16の秋が瀬走行以降、やや忙しくてカートに触れる時間が持てなく、
今週は、秋が瀬の走行も出来ないので、久しぶり平塚に行ってみようかなと思っていたところ、
AKMTさんも平塚練習の情報があったので、平塚行きをあと押ししてくれた。

初めてレンタルカートに触れたこのコースですが、
その後は、年に1~2回貸切イベントの耐久レースでしか走行の経験が無く、どのくらいで走れるのか!?あまりよく把握できていないので、不安と期待が入り混じりながら、現地に1時前頃到着。
すでにAKMTさんは到着しており、2回目の走行中でした!マツケラさんもご一緒でした。
いまさらながらですが、マツケラさんの早さには脱帽っすね。。。

グループパックも入っていたためか、いつも混んでいるようで、30分~40分の乗車間隔!
茨城の林檎園とは、大きな違いです。

1本目から3本目は、31秒6~7で、最後の4本目で、なんとか31秒5。
まだまだですね!

最初どのくらいで走っていたのか気になり、探してみたところ、ありました!記念すべき初カートの記録が!!!

2006年9月23日 
1本目 37秒5
2本目 34秒3 (いきなり3秒も縮めました!)

そして約3年と9ヶ月後の今日も約3秒縮まっていましたぁ(笑)

Posted at 2010/06/06 22:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

40過ぎてからカートに出会い、すっかりその楽しさにハマッテから3年半近くになろうとしています(2010年2月現在)。 出合った場所はFドリですが、2回目に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
いつも乗っています!って公道は走れませんが、、、秋が瀬あたりで楽しんでおります。 マック ...
その他 その他 その他 その他
暑くもなく、寒くもない日に乗ってます。。。 KAWASAKI ER-6n(2006/12 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
カートを乗せるためにBMWを捨ててて購入 (まじです。ただボロボロのBMWでしたが) 2 ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
オデッセィの前に乗っていました。

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation