• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月16日

始動はするのだけど···

始動はするのだけど··· 今日は晴天ですが気温も上がらずで
バイクの修理にチャレンジしました。

結論から言うと、相変わらずの状態で
チョークONで始動は出来ます。
暖気運転中のアイドリングが不安定です。
エンジンが暖まってチョークを戻すと
エンストします。
再始動の際にチョーク必要なのです。

以上の様な症状に悩まされております。
原因として考えられる事のアドバイスを
いただけれは幸いです。
ブログ一覧
Posted at 2024/09/16 15:41:09

イイね!0件



タグ

関連記事

ジャイロX手動チョークの効果
づんづんさん

デロルトPHM40にパンタチョーク ...
highmt_hideさん

廃ゼットのオイル交換
〇やさん

刈払い機のメンテナンス!
MS241さん

この記事へのコメント

2024年9月16日 17:46
こんにちは。過去スズキハスラー50、カワサキAE50、ヤマハDT200、少し空いてスズキRMX250、に乗っていました。
アイドリング不安定はアイドルスクリューの締め戻し回転数で調整、またはスロットルバルブに付いているニードル位置調整、いずれにしても燃料不足のようですので、キャブレターばらして各ジェット類の確認(特にメインジェット)、詰まっていたら細い針金(荷造り札に付いている針金)でホジホジ、フロート室の確認、と言ったところでしょうか。
コメントへの返答
2024年9月16日 22:13
コメントありがとうございます。
一応キャブの清掃はしてたのですが
不十分だったかもしれません。
もう一度やってみますね。
2024年9月17日 12:01
yotti@BPさん
こんにちは。

チョークは空気の流入量を
制限して強制的にガスを
濃くする仕組みです。

なので、それが解除されて
ストールするのはガスが薄い
または少ないということ。

原因の可能性が高いものを
書いてみます。

・キャブ内部の詰まり
 (ジェット類だけでなく本体の穴も)
・インシュレーター亀裂からの二次エア
・各所負圧ホースの亀裂
・燃料がそもそも足りていない
 (コック不良、フィルターつまり等)

キャブのジェット類はむやみに針金等で
ほじくらずにキースターなどの
新品への交換をお勧めします。

これだけで直るかも知れません(笑)
宜しくお願いします。
コメントへの返答
2024年9月17日 13:07
エイジングさん
アドバイスありがとうございます。

やはりチマチマやるより交換できる部品は
思いきって交換がベストですね。
怪しげなOHキットも散見されますが
キースターのキットを組んでみます。

プロフィール

「今日はバイト休みなのでキャブ修理の続きやろうと思ってたが、朝からドシャ降りしかも記録的な雨量です。午後から何とかなりそうかな?」
何シテル?   08/05 10:38
BP5を12年乗り、2021年4月10日より SJ5フォレスターに乗り換えました。 5年落ちですが走行距離1.7万kmの まだ新車の匂いがする極上車です。 念...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GWは雨ばかりだし、ネタが無いから宣伝ブログ ? ドキ(✱°⌂°✱)ドキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:08:20
【 ホンダ C125スーパーカブ 】 次のオーナさんが凄かった話 神(・∀・)キタ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 23:03:27
キャブレターの相談にお答えします (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 19:06:58

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2021年4月10日より運用開始です。 約12年愛用したBP5からの乗り換えました。 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ホンダ スーパーカブC125(JA48)
2022年4月30日より運用開始です。 オドメーター3831kmよりスタート みん友さ ...
スズキ DR250SHE スズキ DR250SHE
友人より無償譲渡していただきました。 40120kmから運用開始です。 以前所有してい ...
ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
息子の初愛車です。 昔はGDBインプレッサ乗りたいとか言ってた 時期もありましたが、結局 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation