• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Avanti Yasunoriの愛車 [フォルクスワーゲン ポロ]

整備手帳

作業日:2009年9月13日

6N2 Polo GTI のHIDヘッドランプ本体脱着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
この状態からスタートです。
2
まず3ヶ所のT-20トルクス・ビスを外します。

上側1ヶ所,下側2ヶ所です。
3
次にヘッドランプ脱着時に邪魔になる
バンパー取付け用樹脂ブラケットを
取り外します。

これでヘッドランプ下辺赤丸部との
干渉が防止できます。












ブラケットの取外しが完了。
4
続いて,HIDヘッドの結線部を取外します。

コネクター下部に有る爪を車両後方へこじて
ソケットを抜き取ります。
5
ココが難関です。 実は6N2 GTI の
HIDは大掛かりなマイナーチェンジの
際に無理やり搭載された感有りで,
かなり脱着性が犠牲になっています。

画像赤丸部の昇圧器(バラスト)の
角が干渉して易々とは外れてくれません。



そこで,画像下の如く長めのドライバーを
使ってテコの原理でバラスト下面を上方へ
持上げると意外とあっさりと抜けてくれます。

これに気が付くのに暫くかかりました。
6
ヘッドランプ取外し後に干渉部の相手側
の樹脂をヤスリで削っておきます。

これで次回からの作業が容易となります。
7
以上でヘッドランプの取外しに無事成功!


次回はヘッドランプのメンテナンスと弄りへと
続きます。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロント左ウインカー球交換 93,663㎞

難易度:

ワイパーブレード 前後交換

難易度:

6R POLO ポジション球のLED化・・・せず!

難易度:

茨城で、バンクして、1本取替。TOYO nanoenergy3

難易度:

バルブ交換 DIY

難易度:

6R POLO ポジション球 球切れついでにLED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

煽りは禁物、法定速度で走る「クラウン アスリート」を抜いた顛末は・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 19:20:03
日産が新型「キックス」を販売開始(約425万円~)@ブラジル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 05:42:21
MRワゴンのターボチャージャー交換(異音) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 16:54:51

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
2013年購入のメルセデスベンツ A200 AMG Edition (1.6L 直4ター ...
スズキ MRワゴン Wit スズキ MRワゴン Wit
2014年式MR wagon Wit TS。10年間で7.8万km走行した 6N2 Po ...
トヨタ ラウム トヨタ ラウム
2003年発売の2代目トヨタ ラウム 初代モデルが好印象だったので再び購入。1.5L 直 ...
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2001年式Polo GTI(6N2)。2000年に登場して2002年で生産完了しており ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation