• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Wolfman Junkのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

♪Aubrey

♪Aubrey

Aubrey Bread



Good Morning~♪



今朝の1曲はブレッドの「オーブレー」

72年リリースのアルバム「Guitar Man(ギター・マン)」収録曲。


アルバムから翌年にシングル・カットされた「オーブレー」は全米チャートで15位のヒット。

ソフト・ロックの帝王、デヴィッド・ゲイツの作る曲ってやっぱり素敵なんだな~w




Aubrey - BREAD


そしてオーブレーが彼女の名
名まえからして並大抵の少女ではなかった
でも芽生えぬ愛を誰が咎めよう
よくある愛のメロディを
奏でられないふたつのハート
意味をなさない押韻詩は取り払ってしまおう

オーブレーが彼女の名
僕らは空を越えて月へダンスしていった
でもそれはまで新月
二度と巡り会えない、音もたてずに来るから
誰も気付くことはないだろう
僕はぼんやりしていて、聞き逃がしてしまう
あらゆる意味を受け取っても
意味は薄れていくものだから

神よ、僕はあの少女に会えないのか
僕よりも彼女に近い世界を
1000回も探しまわったのに

オーブレーという名だった
知り合うことさえ出来なかったけど
愛する気持ちは変わらない
彼女の名さえ愛してる、会えることを願って
彼女を引き止める口実も用意しておこう
明日のことは考えずに生きていく覚悟で
希望を抱かなければ、ベストもつくせない

あの少女がいないと何て悲しいんだ
世界中を幾度でも探して回ろう
めぐり会えた日から、彼女は僕のもの




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2017/03/31 04:50:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記
2016年03月07日 イイね!

♪Sweet Surrender

♪Sweet Surrender

Sweet Surrender Bread



Good Morning~♪



今朝の1曲はブレッドの「スウィート・サレンダー」

72年リリースのアルバム「Guitar Man(ギター・マン)」収録曲。


彼等は68年にデビューして当初プロデューサーとして参加してたデヴィッド・ゲイツが、レオン・ラッセルの助言によりバンドに加入しソフト・ロックの帝王って言われる地位まで上り詰めたのね。

AORって言う言葉がまだ音楽業界に無かった時代にブレッドはソフト・ロックって言うジャンルを作ったグループなのね。

デヴィッド・ゲイツの作り出すメチャクチャメローな旋律と歌詞は40年以上経って聴いても甘ったるいわ~w




Bread - Sweet Surrender



ベイビー 僕は走るのをやめたよ 本当だ
君から逃れようとするなんて できっこない馬鹿だよ
きっと僕はすっかり疲れて負けてしまってる
僕には気持ちの良い君への降参ってとこかな

君次第なんだけど 僕は君と夜を過ごす
僕たちが灯りを消しても 誰も傷つけることはない
君に負けたって味わいながら 
悪い気がしない君への降参を嬉しがっている

僕は君に参っているけど 本当は
ちっとも負けてなんかいなかったんだ
僕は知らなかった唯一の愛を勝ち得たのだから
負けて倒れてもどこも傷ついてはいないんだ

もう終わったことだし 君が勝ってよかったよ
バイビー僕には気持ちの良い君への降参だよね
僕たちの生活が今始まったって分かっている
もう後戻りできないよ 君に溺れるだけだけだ

きっと僕は疲れて負けてしまっているんだ
僕には気持ちの良い君への降参だよね
君は僕の愛する素敵な人
もう君にぞっこんだよ



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~
Posted at 2016/03/07 04:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記
2014年09月03日 イイね!

♪The Guitar Man

♪The Guitar Man

Bread - The Guitar Man



Good Morning~♪




今朝の1曲はブレッドの「ギター・マン」

72年リリースのアルバム「Guitar Man(ギター・マン)」収録曲。


秋の気配がしてきたら聴きたくなっちゃう「ギター・マン」はデヴィッド・ゲイツの優しい歌声にシンクロするバックのギターの音色がメッチャ素敵なソフト・ロックの名曲なのね。

別に秋の事歌ってないけど秋に似合う哀愁漂う楽曲だよね~w




Guitar Man-Live / Bread



だれがたくさんの人々を惹きつけて
大きな音で演奏するのか
そりゃギター・マンさ
だれがショウを一人占めするのか
ギター・マンに決まってる

泣かせることもできる
君をしんみりさせてから
意気高揚させる
ギターマンは何かに駆りたてられ旅を続ける
何マイルも何マイルも1日に
他に演奏する場所を見つけるために

毎晩毎晩 だれが君の相手をするのか
ギター・マンさ
ラジオで演奏している 君は耳を傾ける
ギター・マンに

ギターマンが町にやって来る
実物の顔を見て
君は考える 彼のバンドに入りたいな
ギターマンは何かに駆りたてられ放浪し続ける
何マイルも何マイルも 遠く
演奏する歌を探して

その曲を聞いて
君はいっしょに歌いたくなる
どういう意味の歌なのか
1つ1つ知りたくなる
そのうちメッセージや歌詞の言葉が自分のものになって
それを土産に君は家路につく

ギターマンは 君に愛を教え
気持ちを高ぶらせる
しんみりさせて それから泣かせる
彼は何かに駆りたてられじっとしていない
だれもわからない
なんでじっとしていないのか

やがてライトがちかちかして
音がかすかになっていく
声が震え出し
人込みがまばらになり出す
ギターマンは気付いていないようだ
見つけさえすればいいんだよ
また別の演奏場所を

とにかく
演奏しなくちゃいけない 

とにかく
演奏しなくちゃいけない



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2014/09/03 06:00:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記
2014年03月07日 イイね!

♪If

♪If

If - Bread



Good Morning~♪



今朝の1曲はブレッドの「イフ」

71年リリースのアルバム「Manna(マナ〜神の糧)」収録曲。


彼等の世界的に有名な楽曲って言ったら「イフ」だよね~

全米のシングルチャートで4位だったのね。

日本でもドラマやCMで使われたりしてるから聴いた事あるよね。

イントロのポワワ~ンってところが聴いてて癒されるわ~w


Junkがこの曲を好きになったのはブレッドじゃなくてオリビア・ニュートン=ジョンのカバーを聴いてからなのね。

中学生の頃にオリビアに恋してイロイロ彼女のレコードを聴きまくっていた時にデビュー・アルバムにこの曲が入っていてすっかり虜になっちゃったのね。


24歳の頃のメチャ可愛いオリビアの映像を観れるなんてYouTubeさんに感謝やし~o(TヘTo)




If - Olivia Newton-John



もし一枚の絵画が千の言葉を描くのなら
僕は君を絵に描いてみせるよ
言葉では言い表せない君の姿を
僕が解るようになってきた君の事

もし一人の名士が千の船を出航させるのなら
僕はどこに向かったらいいのだろう
僕には君以外に寄るべき港はないのさ
僕に残されたものは君だけさ

そして僕の人生に対する熱情が乾いて干からびきたときは
君は僕の元にやって来て、僕に潤いを注いでくれるよね

もし、一人の男が同時に2つの世帯を持つことができるとしても
僕は君と一緒にいるだろう、今日も明日も
君のそばでずっと居るよ

もし地球が自転しなくなるとしたら
だんだん回転が遅くなり自転が止まり
やがて世界は死滅するとする
そうなったら僕は最期の時を君と過ごしたい
そして世界が終末を迎えたとき

ひとつひとつ、星は砕け消え去り
君と僕なんか簡単に宇宙の彼方に飛んでゆくだろう



今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~

Posted at 2014/03/07 05:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記
2014年03月06日 イイね!

♪Baby I'm A Want You

♪Baby I'm A Want You

Bread - Baby I'm A Want You



Good Morning~♪



今朝の1曲はブレッドの「愛のわかれ道」

72年リリースのアルバム「Baby I'm A Want You(愛のわかれ道)」収録曲。


彼等の4枚目のアルバムのリード・シングルとしてリリースされた「愛のわかれ道」は全米チャートで3位の大ヒットだったのね。


イントロがメチャ好きなんだよね~w



君が欲しい
僕には君が必要なんだ
君は胸が痛くなるほど大好きな
唯一の大事な人
たぶん僕の頭はおかしくなっているかもしれないけど
君なしでは生きてゆけないんだ

君の愛と愛情は
僕の道案内になっている
僕の暗闇の中を照らしてくれる
街路灯のようなもの
最近僕は祈りを捧げているんだ
君がいつも僕のそばにいてくれますようにと

かつて僕の人生は 様々の感情が
ただ通り過ぎていくだけの日々だった
でも今は四六時中、感情は揺れている
本当にそれがなぜだかわからない

最近僕は祈りを捧げているんだ
君がいつも僕のそばにいてくれますようにと

かつて僕の人生は 様々の感情が
ただ通り過ぎていくだけの日々だった
でも君が現れてからは、僕は笑えるようになった
そしてそれは涙に変わった
君はそのわけを教えてくれたけど

君が欲しい
僕には君が必要なんだ
君と出会うまでにそんなに時間がかかったのに

君が欲しい
僕には君が必要なんだ




今日も1日LOVE & PEACEでよろしゅうたのんます~ヾ(*゚∇^*)ノ~



Posted at 2014/03/06 05:27:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ブレッド | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ナビパネルビビり対策 Part2 https://minkara.carview.co.jp/userid/521764/car/2901756/5813800/note.aspx
何シテル?   05/10 17:04
あの時聴いた思い出の曲に逢いたくなったらこのブログで探してみよう。 懐かしい思い出と共に疲れた心が癒されるかもね。 Wolfman JunkがYou...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

"ホンダ N-ONE"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/25 17:49:33
ナビパネルビビり対策 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/11 04:41:50
EM/Sの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/23 10:55:40

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
スパシオから乗り換えでおます〜(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
トヨタ カローラスパシオ トヨタ カローラスパシオ
シンプル&ロー
その他 その他 その他 その他
Junkのコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation