• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OUBELPRAのブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年おめでとうございます。
15年前、念願のヴェルファイアを購入し、パーツ情報を得ようとみんカラを始め、ブログは家族で出掛けた際の備忘録として大変役立っております。

最近は他のSNSに投稿することが多くなってしまいましたが、車関係はやはりみんカラです。

ぜひとも続けていってください。お願いします。

みん友さんをはじめとして皆様今後もよろしくお願いいたします🙇‍♂


Posted at 2024/08/30 12:31:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月29日 イイね!

雨中の静岡往復

雨中の静岡往復29日の夕方、嫁さんの勤務先の嫁さんの部下2人が浜松経由で新幹線で静岡まで帰る予定が浜松で新幹線が運転見合わせから運転取り止めとなってしまったことから帰宅難民となってしまい、課長の夫としてNXでその2人を静岡まで送ってきました。

私も同じ会社の別の部署に3月までいましたので、2人を知っており嫁さんに話して送ることにしました。当然嫁さんも連れて行きました🙂

雨の夜、自分の苦手な道路状況で高速主体で東名を走行しました。焼津からは東名が通行止めとなり一般道を走行することとなりました。天候から高速道路を走る車は少なく運転は意外と楽でした。
ただ、レダークルーズコントロールが強い雨で正常に機能しないことがあり、前車に追従する機能が正常に働かないことが何回かありました。

そもそも豪雨時にクルコンを使うことの是非はともかくとして、カメラだけでなくミリ波レーダが付いていても正常に機能しないことがあることを初めて知り、いい経験になりました。

無事に送って帰ってこれて良かったです🤗

Posted at 2024/08/30 08:39:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月12日 イイね!

ヤリスクロスで旅する北海道〜③

3日目最終日
夕方の出発便✈️で静岡に帰らないといけないため函館から札幌の丘珠空港に向かいます。距離にして320km超、観光したいところですが時間に制約があるため新千歳空港に土産を見に行くことにしました。





新千歳空港では土産を買い、立ち食い寿しの五十七番寿しでお寿司を食べました。五十七番寿し初めてでしたがとても美味しかったです。北海道に行く楽しみが増えました🙂

※写真を撮らなかったので運営会社のHPより拝借




そして、無事にヤリスクロスを返却し丘珠空港から✈️で帰ってきました🙋‍♂️



今回はレンタカー、嫁さんの好きなヤリスクロスを車種指定しましたが、結局殆ど私が運転したので私が試乗してみたいと思っているカローラクロスにすれば良かった😆
普段乗りにはヤリスクロスでサイズ的には何ら不満はないですね。
ただヤリスクロスが初期モデルであったためADASがNXより一世代前なのかな?自分的にはイマイチでした😟

最後に3日間の走行距離は約670km、ヤリスクロスの燃費は約25km/Lでした。ちなみにヤリスクロスはハイブリッドのE-Fourです。
30km/Lぐらいはいくかと思ったのですが私の運転の仕方が悪かったのかなぁ🤔


Posted at 2024/08/12 08:19:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月12日 イイね!

ヤリスクロスで旅する北海道〜②

2日目
積丹の宿をあとにして本日の目的地函館の五稜郭へ
五稜郭近くの駐車場に着いたのが午後2時過ぎ、早速五稜郭タワーの展望台に行きました。やはり夏休みということで混んでいました。

















ホテルのチェックイン時間を過ぎたため、宿泊先のラビスタ函館ベイに行くことにしました。ホテルでチェックインを済ませ小休止した後にバスで函館山に向かいました。

函館山は19年前の2月末に新婚旅行で行って以来でした。当時、夜景を観に行ったのですが、あまりの寒さに凍えていた記憶しかありません😅

今回は夏ですが、ロープウェイで上がり山頂に着いたのが午後6時過ぎ、まだ明るい時間でしたが人の多さにビックリ、アジア圏の外国人も多く、夜景を観るため場所取りをして待っているようで全くスペースが空く感じがなく、我々はホテルに歩いて戻りました😟
1日目、2日目とも歩くことが多く、暑さもあってヘトヘトになりました🥵






3日目最終日に続く
Posted at 2024/08/12 02:30:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年08月11日 イイね!

ヤリスクロスで旅する北海道〜①

ヤリスクロスで旅する北海道〜①8月8日から10日まで2泊3日で北海道に行ってまいりました。
北海道に行くのは5年ぶりです。

1日目
FDAの✈️で丘珠空港に到着後、レンタカーを借りまずは札幌市内に…
今回レンタカーはヤリスクロスをチョイスしました。嫁さんの好きな車を借りて嫁さんに車を運転させて自分は助手席で楽しようという魂胆でしたが…🤗

札幌市内大きな交差点以外は右折専用レーンがないところが多い上、左折専用レーンがあったりして運転しづらいこと、あと自分は腰痛持ちのせいか助手席への乗り込み時に腰の回転が普段と反対になるため腰痛再発のきっかけになりそうなので結局私が運転することにしました😅

北一条地下駐車場に車を停めて北菓楼札幌本館と六花亭札幌本店に歩きで行きましたが、暑かったですね🥵夏休みのせいかどこも混んでました😟









札幌から積丹に移動して神威岬に。駐車場から岬の灯台に向かう途中まで1km近く歩きましたが、アップダウンの激しい階段が続き、腰も股関節も非常にキツくヤバくなったため途中で断念して引き返しました。
私と違い気持ちも身体も若々しい嫁さん🤭は灯台まで行ってきました🙂














※嫁さん撮影

その日は「なごみの宿いい田」に宿泊しました。
予約したのは生ウニ2倍プラン、バフンウニが入荷しているとのことで1人前をバフンウニにグレードアップ。初めて食べたバフンウニ最高でした😀
本当にすべての料理(夕食、朝食)が美味しく、またいつか行くことができたらと思う宿でした😄










2日目函館に続く
Posted at 2024/08/11 12:22:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@まあくん@カロツー さん

軽自動車ではダイハツは一番好きなメーカーなのに残念です😟」
何シテル?   12/22 17:51
OUBELPRA(オウベルプラ)といいます。 10年以上乗った95PRADO、2年経たずに乗り替えた70ノア、一目惚れしてしまったVELLFIREに5年ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 16:21:30
 
メーカー不明(ショップオリジナル?) 鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:25:25
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:09:23

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
エクステリアカラー:ソニッククォーツ インテリアカラー:ダークローズ ホイール1:スーパ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバックン (スバル レガシィ アウトバック)
アイスシルバー・メタリック MOP:サンルーフ DOP:ベースキット(LED、ホイルロッ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルくん (トヨタ ヴェルファイア)
HDDナビゲーションシステム&トヨタプレミアムサウンドシステム、G-BOOK mX Pr ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
ディープブルークリスタルマイカ、デザインフィルムトップ(クリスタル調/ホワイト) MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation