• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OUBELPRAのブログ一覧

2024年07月17日 イイね!

12月の車検とその後の予定

12月の車検とその後の予定早いものでNXも来年1月3日で車検が切れることから12月には車検を受けなければなりません。
お金があれば年次改良モデルか他の車に乗り替えるのですが、家庭の事情でそれはできません😅

先月の6か月点検時に車検の見積りを出してもらったところ、下記のように約35万になりました😱

これにナビの地図更新費用が掛かるとすると車検費用として約38万円は覚悟しないといけません。車検を通すことは確定なので仕方がないですね。

問題は車検後です。NXをそのまま乗り潰すか他車に乗り替えるかですが、2年経てばまた約38万円の出費はキツイですね。やはりNXを下取りに出してそのお金を元手に追い金がない程度の車に乗り替えるというのが今のプランです。

2025年から2026年にどんな車が出ているか。ランクルミニと言われているランドクルーザーFJ(仮称)にHVがあれば欲しくなります。ただHVが出る可能性は今のところ低そうです😆
まぁ、言えるのはトヨタ車にするであろうというところです。

Posted at 2024/07/17 11:58:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月06日 イイね!

夏タイヤに交換しました

夏タイヤに交換しましたスタッドレスタイヤから夏タイヤに交換してきました。

Fスポホイール今思うとスーパーグロスブラックメタリックよりブラックの方が良かったかな。でもスタッドレスタイヤとのセットがなかったからね。
一度はホイール組み替えでなく、夏タイヤのversion LのホイールもFスポホイールに買い替えを考えましたが、あまりに高額となるためホイール組み替えにしました🥹
今はversion Lの5本スポークホイールも気に入っています🙂

Dでオーバートレイル見てきました。なかなか良いですが、シートはFスポと同形状のためメタボの私にはタイト過ぎます😭



Posted at 2024/04/07 06:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年04月01日 イイね!

今日から毎日が日曜日ならぬ片付けの日

今日から毎日が日曜日ならぬ片付けの日タイトルどおりですが、3月末で会社勤めを終えて無職になりました。

嫁さんの実家に行ったときに義父にそのことを話したところ「なんだヒモか」と笑って言われたので、「いやいや太いから縄です」と返しておきました(笑)

WHOの定義する高齢者ですので、のんびりしたいところですが今のマンションに住んでから処分されずに貯め込んだ不用品等が沢山あり、部屋がゴミだらけ状態になっております。

その整理、片付けが当面の仕事になっております。
どのくらいの時間がかかるか分かりませんが、予定では3か月程度をみており、夏頃には遠出する計画を立てています。
Posted at 2024/04/01 12:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月10日 イイね!

白樺湖を目指して

白樺湖を目指して1月の3連休のときに日帰りで白樺湖に行くつもりで出掛けたものの、道中で雪を見ることがあまりなく、急遽予定変更して御射鹿池に行ったため白樺湖には行ったことがありませんでした。

スタッドレスタイヤに履き替えたのに、それらしい路面を走らないのはということで今回の3連休初日に改めて白樺湖を目指して出掛けてきました。

事前にライブカメラで見ると道路に積雪はなく、アスファルトの路面が出ている状態でした。





新東名、中部横断道を通り中央道に入り、諏訪南ICで下りて、お蕎麦屋さんに寄ってから白樺湖に向かいました。
路面に積雪は殆どなく、運転は楽でした。





白樺湖にあるLAWSONに寄り、白樺湖の周りを少し歩きましたが、寒さに嫁さんが耐え切れず、ほんのちょっとしか白樺湖は散策できませんでした。





ナビには次の目的地として車山肩駐車場を登録していたので白樺湖からビーナスラインを走って向かいましたが、ビーナスラインから見える景色が素晴らしかったです。富士山🗻も見えました。











途中、除雪されていない雪の積もった駐車場にも恐る恐る入ったりして、スタッドレスタイヤを履いたNXの運転を楽しみました。

ビーナスラインから下諏訪に下りて、お決まりのパターンで角上魚類諏訪店さんで買い物をして帰ってきました。



ナビに入れた目的地、経由地にはすんなり行くことができ、嫁さんの突然のリクエストによる予定外のお蕎麦屋さんにも、昼時にもかかわらず待つことなく入ることができて良かったです。
Posted at 2024/02/11 12:56:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月19日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!1月15日で愛車と出会って2年になりました。

この1年で悩みに悩んでいたDOPのカラードフェンダーアーチモールを付けました。高額でしたが非常に満足しています。

聞くところによると近々行われる年次改良ではversion LもF SPORTのようにボディ同色のフェンダーアーチモールになるとのこと。

年次改良モデルとの外観の違いが生じることなく済むのは良かったです😙

NXの不満点は唯一最小回転半径が大きいことです。DRS(ダイナミックリアステアリング)が装備されたら最高なんですが、こればかりはフルモデルチェンジでないと無理でしょう。

中長距離専門で使用しているNX、いつ見てもカッコ良く惚れ惚れします🤗
今年末には車検も通してあと数年は乗るつもりです。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/01/19 04:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まあくん@カロツー さん

軽自動車ではダイハツは一番好きなメーカーなのに残念です😟」
何シテル?   12/22 17:51
OUBELPRA(オウベルプラ)といいます。 10年以上乗った95PRADO、2年経たずに乗り替えた70ノア、一目惚れしてしまったVELLFIREに5年ほ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃費記録 2025/03/21 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 16:21:30
 
メーカー不明(ショップオリジナル?) 鍛造ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:25:25
レクサス(純正) レクサス純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:09:23

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
エクステリアカラー:ソニッククォーツ インテリアカラー:ダークローズ ホイール1:スーパ ...
スバル レガシィ アウトバック アウトバックン (スバル レガシィ アウトバック)
アイスシルバー・メタリック MOP:サンルーフ DOP:ベースキット(LED、ホイルロッ ...
トヨタ ヴェルファイア ヴェルくん (トヨタ ヴェルファイア)
HDDナビゲーションシステム&トヨタプレミアムサウンドシステム、G-BOOK mX Pr ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
ディープブルークリスタルマイカ、デザインフィルムトップ(クリスタル調/ホワイト) MO ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation