• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月25日

出勤前に

出勤前に
これが届いてたので交換しました。

燃料フィルターです。
朝からツナギに着替えてガレージにて左後輪のジャッキポイントでジャッキアップして潜り込んで交換しました。
約15分で片付けまで終わりました。




交換後のフィルター。

キーをONにするとガソリンが送られて来る音が変わりました。
通勤がたのしみです(笑)

で、またアルバム見てたら‥

ホンダ学園の卒業アルバムが出てきました。




ハゲたおっちゃんは本田宗一郎氏です。
左の○は私。
本田宗一郎さんはホンダ学園に来る時はジェットヘリでやってきます。
喋ると酔っぱらいのおっちゃんでした(笑)

集合写真でも、こんな写真は希少ですよね。

そろそろ出勤準備しますー

(*´∀`)ノ

ブログ一覧
Posted at 2020/05/25 08:06:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

メルのために❣️
mimori431さん

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

この記事へのコメント

2020年5月25日 8:54
朝から、頑張ってますね。
本田宗一郎さんとアルバムに・・・
ホンダ学園にご入学。
白黒でかなり前のお写真ですね。
家宝です。
ホンダの発明大会にも参加されたんですか・・・
失敗大賞が昔あったふうに聞いてますが。
大きな失敗をした人に差し上げる賞で、これは、
人材を育てている会社だと思いました。

コメントへの返答
2020年5月25日 13:26
コメントありがとうございます。
朝早く目が覚めるので良く作業してます。
昔と言っても昭和59年です。
卒業アルバムは白黒印刷でした。
ホンダに入ってからアイデアコンテストには良く応募しましたよ。
ホイールのセンターキャップの中心にベアリングを入れてセンターキャップの下にオモリを着けたら走っててもHのマークは止まったまま。というのでアイデア賞もらいました。
それから何年も経ってから回らないホイールカバーを着けたクルマを見た時にパクられたーと思いましたね(笑)

プロフィール

「@tenserena ありがとうございます!動かなければ痛みも無く手術する程の骨折でも無いので家でじっとしてます。山であんなにコケても小傷で済んでましたが骨を折ったのは中学以来です。アスファルトは硬いですね(笑)
バンバンは意外と壊れてないようで又復活しますよ!懲りてません(笑)」
何シテル?   11/24 07:12
平成22年10月19日に独身に戻りました。やりたい放題の毎日です。ラジコンやバイクも大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下見です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 23:04:34
59000kmのエンジンの状態確認!その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 12:44:08

愛車一覧

スズキ バンバン200 バンバン (スズキ バンバン200)
ボルティとKSR110を処分 して乗り換えました。9年位乗ってます。 最初はゲロ林道仕様 ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
3台目のヴィヴィオです。 初代はビストロのグリーンでした。購入2週間で信号待ちの時にベン ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
オークションにて購入。 ロードスターの代わりのオープンエア用です。 小さな車体で取り回し ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成22年10月29日納車。 独身に戻り初めてのクルマです。めっちゃ気に入ってます。今度 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation