• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すぅ...の"ハリー" [三菱 ランサーセディアワゴン]

整備手帳

作業日:2009年10月30日

フロントガラス日よけフィルム

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
自動車整備員の人に
フロントガラス上部に日よけのフィルムを張りたいけどどうすればいいんですか?と聞いたら

・フロントガラス黒縁を除く1/5以内
・信号機等を確認できる
であればいいと言われたのでフロントガラスにフィルムを張りました
2
フロントガラス日よけフィルム
準備したもの
購入物
 イエローハット
  ・フィルム13%
  ・ゴムヘラ
  ・ヘラセット
 ホームワイド
  ・クーピー(結局使いませんでした…)

家のにあったもの
・中性洗剤(キュキュット)
・空のスプレーボトル
・ハサミ
・カッター
・巻尺
・セロハンテープ
3
フロントガラス日よけフィルム
まずフロントガラス中央部黒縁を除く長さを計りました
74.9㌢×1/5=14.98㌢以内ならOK
4
フロントガラス日よけフィルム
いきなり完成です
作業に集中してて写真撮るのすっかり忘れてました

手順は
1)ガラスの長さを計る
2)ルームミラーとETCアンテナのところを切る
3)ラスをきれいにする
4)フィルムに中性洗剤を入れたスプレーで水をかける
5)あとは地道にヘラで気泡と水を抜く
6)中からフィルムの長さを計る

適当でスミマセン
作業終了後フィルムの長さを測ったところ…
14.8㌢でした♪
5
フロントガラス日よけフィルム
外からの写真です
6
フロントガラス日よけフィルム
中からの写真です

やっぱ初心者がしただけあって運転席に座って見るととても汚いです(涙)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

イグニッションコイルブーツ交換

難易度:

ホワイトスポーツメーター取り付け

難易度:

フューエルワン投入

難易度:

ロアブーツ交換&スタビリンク交換

難易度: ★★

寒冷地仕様化 その5

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年10月31日 0:33
充分きれいに貼れてるじゃないですか(^^

おいらのは着脱式(笑)
コメントへの返答
2009年10月31日 8:07
ありがとうございます(o^∀^o)

着脱式がほしかったですけど値段が高かったんで自分でして見ました♪

プロフィール

「[整備] #オデッセイ エンジンオイル交換 記録 https://minkara.carview.co.jp/userid/522437/car/1120699/4769466/note.aspx
何シテル?   05/04 13:34
足跡ばっかり付けてますけどすみませんm(._. )m 追っかて来てくださった人は何も無いですけどゆっくりしていって下さいヾ(●ω●)ノ旦~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正NAVIの裏モード(自分備忘録デス)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 16:50:28
パーソナルCARパーツ ドアミラー自動格納装置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 07:38:35
ドアミラー自動格納装置取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 07:37:28

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
オデッセイの車検時期 家族(姉家族の子供)の夏休み帰省の時に実家に貸出 その他もろもろを ...
トヨタ ラッシュ トヨタ ラッシュ
妻の車をライフから乗り換えで無事に納車されました。
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
奥さんの車です H27.5.27 80303km から集計開始
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
042839km 引き取り 127112km 乗換えの為実家に一時的預け 6年0か月10 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation