• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆー#のブログ一覧

2018年06月02日 イイね!

前回のブログから色々と②

このブログを見て頂いてると思って、報告します。

先月からお預かりした車両、週に一回程度乗ってます。
音と、振動と、香りと、刺激が強すぎます(笑
ちなみに今日も乗ってます。良い車ですわ~~~♪






最近ですが、3月くらいからお預かりしていた黒い車が巣立って?いきました。
あわよくば自分のものにしたいと思ってた車でした(笑
そんなことが最近多いですね。

オホーツクゴルフさんも、ついにやっとようやくガラス交換。





ちょっと予定外でしたが、一番気になっていた部分は直りました。
あとは足回りの変更などをやる予定ですが、その前に左後の窓がまた窓落ちしたので、その修理が先かもです。
やればやっていくほど謎の愛着がヤバい(笑




白ゴルフさんは、ボディのあちこちに亀裂が入ってきてました。
リヤの下回りの錆の酷さったらもう。。。
おそらく、車庫にしばらく入れてたからなのかなと思います。
ハンドルやシートに白い毛も生えてましたし(笑
お気に入りなのですが、さてどうしようかと悩み中。。。




今月末のE&Wに参加予定ですが・・・
間に合うかな????
Posted at 2018/06/02 13:19:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

前回のブログから色々と

前回のブログから色々と残念ながら、ゴルフ3の日記を書いた後ですが、ゴルフ3のお話ではありません。
主にボーラさんです。


やっと、というか、念願のドライブシャフトをゲットしたので遂に交換してやりました!

















日中はお仕事、夕方から夜までボーラの作業!てな感じでやってたもんだから、約一週間くらいかかりました。
会社の車好きの御方に結構、かなり、お手伝いして頂きました、ありがとう!




交換した部品達(タイロッドエンドも左右ね)


もうね、バラシてみたら結構ガタがあったり、それなりにくたびれてたりと、ドラシャの交換だけの予定が、思った以上に色々と交換しました。
交換予定だったドラシャのブーツもひび割れが出てたので、それも交換。

タイトル画像にもありますが、ついでにブレーキキャリパーもCOXの物に交換。
最初からこのブレーキの方が良いじゃん!ってくらいに丁度いい感じで効きます。

そもそもボーラV6って、車重1.5t以上あるんだから、ゴルフ4GTIとかと同じブレーキって貧弱すぎ・・・



その後、一部の方はご存じでしょうけど、ボーラでサーキットへ


会社の車好きの御方とご一緒に!




前からずっとですが、サーキットを走りたい欲がありまして、もう何でも良いから走ろう!と思い、急遽ボーラで走ることにしました。
ゴルフ3が調子悪い訳ではないのですが、運ぶのに時間と費用が半端なくて。。。

でまあ、久々の走行withボーラで、という事なので様子を見ながら走ったのですが・・・


止まらない!

曲がらない!

タイヤがグリップしない!

等々と色々ありましたが、流石は2.8L!
直線でのパワーは十分な位で、馬力のある車の快適さを感じることが出来ました(笑

今回はとにかく楽しもうと思って走りまくった結果、前回の0541でのボーラのタイムから6秒ほど縮めました(前回はどれだけやる気なかったのか・・・


ここ数年は走る走る言いながら全然走れなかったので、まるで走る走る詐欺!状態でした。
自分の唯一?の趣味が車であり、サーキットを走ることなので・・・
仕事もありますが、もう少し貪欲にサーキットに行けたらなと思います。

一番のネックだった悩みの部分?も解決しそうなので、今年はもう少し走れるかと思います!

まずはゴルフ3を完成させなきゃ、ですね~。



インプレッサも良かったなあ。。。(笑

ちなみにこのインプレッサのお方、初のサーキット走行でジュニアコース60秒くらいで走っておりました。
60秒切りまで目前!
流石です・・・!




あとは、とりあえずアウディA3の売却準備が出来ました。









前後ショック交換
後期タービン交換
ダウンパイプ交換
マフラー交換
レカロシートレール
タワーバー装着、等々

問題点は、左リヤのショックが抜けてる事と、左フロントのインナードラシャブーツが破けてる事。
あとはサビが酷い部分と距離が28万キロ走ってるって部分かな。。。

10万円で売却予定ですが、ダメたったらバラ売りか、ボーラに色々付け替えるかも、です。


まずは近状報告、でした!



次こそはゴルフ3の作業、出来るかな!??
Posted at 2018/04/30 20:56:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月20日 イイね!

同時進行

アウディA3を作業しつつ、バラシつつ、
ゴルフ3に17インチを履かせてみました。





こちらは15インチ






17インチ



やっぱりでかいですね~~~

履かされてる感満載(笑


ホイールはTE37で17インチ 8J インセット35


35だから、そんなに出っ張らないだろうなと思いきや、





フロントは凄くイイ感じ♪♪


がっつりタイヤ寝かせてるから丁度いいけど、キャンバーつけてなかったらフェンダーにあたりそうね!
ちなみに、リヤはダメでした。
もし装着するなら、オーバーフェンダーに加工した方が良さそうですね。
なので、リヤは今までと変更なしでいきます。


あとはアレを付けるのにアレしてコレして、アレをアレに変更してしまえば良いですね♪

ゴルフ3の作業はまだ続きます~。


Posted at 2018/03/20 12:47:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月16日 イイね!

減車・・・

急ですが、車両を減らすことにしました。

まずは、アウディA3です。




とりあえず、どんな状態なのかを知るのに持ち上げまして・・・




まずは、左フロントのドライブシャフトのインナーブーツが切れちゃってます。
ガタまでは出てないので、ボーラよりは全然セーフな感じ(笑
気付いたらパックリいってる可能性が高いから、注意が必要ですね・・・


現在、ボーラの時と同様にゴミが入らないようにだけ加工してます。


あとは、後ろですが、




左リヤのショックがダメっぽいです。
オイルまみれですね~。。。





反対側は問題なさそうです。



フロントも、左右どちらもとりあえず問題なさそう。







あとは、車がここにきて壊れた部分や、HIDの球切れ等はありますが、それはもう部品手配済みで修復予定です。






出来れば、これにCOXキャリパーとCOX17インチ(CS-7)を装着してみたかったですね~。


我が家のボーラの車検を取る前にこの車があったら、きっとこれに乗ってたでしょう。
ちょっと悔しい気持ち(笑


ボーラとゴルフ3GTIもどうするか、お悩み中。。。



まずは近状報告、でした~!
Posted at 2018/03/16 17:59:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年02月28日 イイね!

自動車用の信号機について、よく思うこと

最近、通勤でよく思うことなのですが…

私は北海道札幌市に住んでるので、他の地域がどうなのかは分からないのですが、ほとんどの車用の信号機は歩行者信号が青点滅して、その後赤になったら車の信号が青から黄色に変わりますよね?

歩行者信号がよく見えるような場所なら良いのですが、雪国ならではの、雪山による歩行者信号が全く見えない場合、一か八かで進むってなってますよね。
そりゃあ冬道なのでゆっくり交差点内を進むことが前提なのですが、それで信号が黄色に変わって先頭の車がブレーキを掛けて、後ろの車が慌てふためいて追突、または雪山に乗り上げて横転事故!なんてのをよく見かけます。

歩行者信号が青点滅すると同時に、車用の青信号も青点滅したら黄色になるタイミングが分かり易くて大変宜しいかなーって思うのですが、どうなんでしょう?

ヒューマンエラー的な部分もあるけれど、胸キュンドッキン(ヒヤリハット)的なのを少しでもなくなれば良いな~って思う今日この頃でした~~。
Posted at 2018/02/28 00:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「メモ日記 http://cvw.jp/b/522525/45171047/
何シテル?   06/05 23:29
子供の頃から車ばっかりでした。 筋金入りの車好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) 8D (アウディ A4 (セダン))
初代A4です。 右ハンドルのMTです。 見た目よりも楽しい楽しい車です。 すぐ売る予定で ...
アルファロメオ 155 155 (アルファロメオ 155)
いかにもチューニングカー。 テンションがとても上がる車です。 ワクワクが止まりませんが、 ...
アウディ A4 (セダン) 8E (アウディ A4 (セダン))
2019/12/20 我が家のファミリーカーです。 カローラフィールダーからA4になりま ...
スバル インプレッサスポーツワゴン じじさん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
2021/12/27 インプレッサスポーツワゴン追加 流石にワゴンが一台無いと不便だな ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation