• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

安住 航の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2019年6月4日

モンスタースポーツK200タービンキット取付 #1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
私はネットでK200キットを購入したので、まずはECUを取外し、モンスタースポーツへ発送します。

ECUの取外しに関しては、SWKさんのYouTube動画が非常に分かりやすいので、タブレットで動画見ながらワイパー回りバラしてECU取外しました。
作業自体は簡単です。
2
1週間ほどでK200仕様に書き換えられたECUと、K200タービンが送られてきます。

私は同時にガスケットセットも購入しました。

とりあえず。ウマかけ。
3
とりあえず、タービン交換に邪魔になりそうなモノを片っ端(といっても大したことないw)から外していきます。

アンダーカバー、エアクリボックス、インテークパイプ、タービン周りの遮熱版。

そして、触媒コンバータを取り外します。
4
このタービンには、冷却水とオイルのラインが接続されているので、外していきます。

オイルラインは、全部オイルが落ちてるハズなので、垂れる程度。

水は、上側はウエスで受け止めれる程度ですが、下側はジャブジャブ出てきますw ホースクランプか詰め物か何か対策が必須です。
私は、インパクト用のソケットアダプターに手が届いたので、突っ込んでおきましたw

で、タービンを取外し。
ほぼ新車なので、スタッドボルトも焼けておらず難なく取外しできました。
5
下からスッポンポンを覗きます。

赤〇がオイルライン、青〇が水のラインです。
6
タービン比較です。
コンプレッサー側

写真にすると分かりにくいですが、一回り大きくなっています。
7
タービン側です。

こちら側の方が大きさに差がありますね。

詳細はモンスタースポーツのK200説明ページにスペックの記載があります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアーフィルター交換

難易度:

フロントグリルガーニッシュ取付

難易度:

定期オイル交換

難易度:

内装黒塗装でスタイリッシュに!?

難易度:

ブースト圧を取り戻せ

難易度: ★★

愛車無料点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「航海士の休暇 ’19 http://cvw.jp/b/522781/43681413/
何シテル?   01/28 23:12
ウインダムを遊び尽くし、勢い半分でZ33型フェアレディZに乗り換えました。 が、更に勢いでMR-Sに乗り換えました。 そろそろ落ち着こうと、STIを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フジツボ Regalis R 換装用意 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 17:24:36

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
暇つぶしに寄ったスズキで、試乗からのまさかの購入。 安い!速い!楽しい! モンスター ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
硬派なデザインのコンパクトSUV 見た目とカタログスペック以上に走りが良くて、ワインデ ...
メルセデス・ベンツ SLC SLK (メルセデス・ベンツ SLC)
SLC200 sports 赤は日本へ入ってくる最後の2台でした。 納車待ち '16 ...
ダイハツ ハイゼットトラック ゼット (ダイハツ ハイゼットトラック)
ファイナル変更がOP化され、更にボディカラーに惹かれて乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation