• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fighting dogの"アクティ君" [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2011年4月4日

カプラー電極清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デジタル車速計を取り付けた後、普段あんまり触ることがない所のカプラーに接点復活剤を噴きかけました。これをすると、電気ノイズ除去フィルターの働きに、拍車がかかるそうです。

まずは、運転席下コンピューターカプラーです。
2
次に、マニュアルミッションノブの下にあるカプラーです。
3
クラッチの横にあるカプラーです。

いずれも、カプラーを外す時に、カプラーを痛めないように慎重に行う必要があります。
もしプラスチックを痛めてしまうと、取り付けが不可能になってしまう恐れがあります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハニカムグリル化

難易度:

軽四 ETC 外していた物 取り付け。

難易度:

タイヤ交換(パンク)

難易度:

ワイパーブレード交換

難易度:

オイル交換

難易度:

リアタイヤ 泥除けに 反射板 取り付け。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「過去最高燃費記録! http://cvw.jp/b/523088/47148244/
何シテル?   08/13 21:26
fighting dogと申します。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
2021年11月23日より乗り始めました。少しずついじっていきたいと思っています。目指す ...
ホンダ ライフ ライフ (ホンダ ライフ)
車体価格15万円、トータル23万円で、2015年9月に購入。 結構な年式でしたが、エンジ ...
ホンダ アクティトラック アクティ君 (ホンダ アクティトラック)
自家用車:98年式HONDA ACTYトラック【最終走行距離1,96000km超 諸 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation