• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しんヾ(゚ ω ゚)ノ"の愛車 [トヨタ ヴォクシー]

整備手帳

作業日:2020年10月27日

フリップダウンモニターつけてみた。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まず型紙をくり抜きましてリアのエアコンに型紙を合わせましたら、センターを合わせます。
糸を貼るのが面倒だったのでどこにでもあるレーザー墨出しでラインを出してセンターを出しました。
2
こんな感じで型紙を合わせたら後はどうにでもなれとカッターで天井をくり抜きます。
天井材はカッターですんなり切れます。刃は新しいものの方が良いです。
簡単に切れるのですが天井材の切粉はガラス繊維っぽいのか手に付くとかなり痒いです。
普段からグラスウールを触って慣れている私でもそこそこ痒みがあったので皆さんが施工するときは保護した方がよろしいと思います。
3
その後配線して取付けて完成です。
ナビと画面のリンクモードにして確認。
写りもキレイだしよかったです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

地デジフィルムアンテナ交換

難易度:

スライドドア アウター側デッドニング

難易度:

14型有機EL後席ディスプレイ フリップダウンモニター取り付け

難易度:

バッ直施工

難易度:

音響調整して満足するサウンドへ

難易度:

サテライトスピーカー取り付け&アンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/523928/car/2766502/profile.aspx
何シテル?   10/13 12:12
ヴォクシー80 後期 我が家のワンコ先生たちのために乗り換え 久しぶり車弄りたい思いに火が付きました。 (??????`)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントの車高調整の仕方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 23:44:41
リアの車高調整の仕方 -その1- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 23:44:38
ASTRO PRODUCTS AP φ150 中間クッションパッド 穴有 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/11 06:06:11

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
VOXY弄れるのが今の楽しみ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
前車キューブのCVTが突然故障:(;゙゚'ω゚'): その日のうちにD巡り しレンタル落 ...
トヨタ ライズ トヨタ ライズ
息子の車
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
娘の車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation