• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

思い出の友人のセカンドカー選び その3

思い出の友人のセカンドカー選び その3人は、贅沢なモノで、平穏の中にいると
スリルを求めだすように
バランスの良いクルマに乗っていると
過剰なモノに憧れてしまいます

はたから見て、脈絡の無い車選びに見えますが
本人は、ハッキリ理由が、解ってるのです

時は、80年代中盤
こだわりの友人 (思い出の友人のファーストカーたち その3 )のクルマ選びです。

ゴルフ ディーゼル → シティ カブリオレ

友人の話では、ゴルフと比べて
ボディ剛性が弱く
その為、ブレーキが、危険なくらい弱い
と言ってました

ただ、助手席でのオープンエアーの感覚は、
バイクと違い (バイクの場合、ヘルメットをかぶらねば、ならず)
やはり、全然違いました

適度の風圧
海岸での、磯のかおり



このロールバーの根元に在るピニンファリーナのエンブレム
(ピニンファリーナが、カブリオレの設計をしたらしい)
このエンブレムだけでも、欲しい~と思いました。

ただ、フロントウインドが、デカイので
空は、感じませんでした。

このカブリオレの経験が、後に、ネコ爺が、MG-Bを所有する事に

さらに、ネコ爺のMG-Bに影響され、
後に、この友人は、初代ユーノス ロードスターを所有する事に

因果は、めぐります




Posted at 2017/01/15 17:49:18 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

リンク・クリップ

STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54
セリア 80デニールタイツブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 18:23:55

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation