• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2022年02月24日 イイね!

ジージャン遍歴

ジージャン遍歴猫爺の若い頃
ジージャンを着ませんでした

なぜなら、猫爺やその頃の日本人体型では、ジージャンが、似合わないと思っていたからです

当時、ジーンズとジージャンをセットアップで、着ていたら
お前は、松田優作か!?と突っ込まれたモノです
(松田優作体型なら、良かったのですが・・)
そして、鏡に写る己が姿は、母に捧げるバラードを歌っていた頃の武田鉄矢 そのもの!!

それが、よ〜くわかっていたので、
とても、着る気には、なりませんでした

それが、中年期 後期(ビンテージ風表現))
突然、ジージャンが、着たくなり
かと言って、ファーストやセカンドは、
コイツ、レプリカ着てるな!と言われそうで
ちょっと、恥ずかしかった
(当時の風潮ですね、ビンテージなどで、着れるわけもなく、当然、ファースト等は、レプリカに決まってます 中年期のネコ爺は、普通にされげなく、ジージャンを着たかったのですね)
で、ドゥニームの3rdを入手しました

ところが、3rdは、腕周りの細く
下にトレーナーやパーカーを着ると
中年の体型には、とても、キツイので、結局、着込めませんでした

お母さん 僕のあのジージャン どうしたんでしょうね・・ (人間の証明風表現)

時がたち
老年期 中期(ビンテージ風表現)のネコ爺
またまた、ジージャンが、着たい病を発症し
ついに 入手
今なら、レプリカで、良いファーストが、山ほど、発売されているので
特に恥ずかしいことも無く
ファーストを入手
(ウエアハウス デッドストックブルーのファースト 1946年モデル このジージャンの話は、また今度)

これが、大正解
時代背景が、ワーカーの時代のモノなので
肩腕回りが、広く
フロント部のプリーツも広がるので、腹回りが、気になる体型でも動きやすい

(少しは、痩せないとな〜)

おすすめです

但し、サイズ選びですが、流行りの大きめだと、年寄りには、無理してる感が、出てしまうので、ちょっと、大きめで、肩が、少し落ちる位
また、流行りのTバックは、中年期以上の方には、ちょっとキツイかもね
Posted at 2022/02/24 19:15:21 | トラックバック(0)

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

   12 345
6 789101112
13 1415161718 19
20 21 22 23 2425 26
2728     

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation