• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2016年06月22日 イイね!

ネコ爺の原風景 

ネコ爺の原風景 前回、旧車あるあるを書いていて
免許取立ての頃
クルマ好きだった友人達の事を思い出しました
基本その当時は、速ければエライ
遅いクルマは、クズの時代です
しかし、いつの時代でも、カウンターカルチャーの方に、ネコ爺は、惹かれます。

その友人のクルマ(正確には、友人の父のクルマです)とは、
VWビートルでした。
積算計は、3周回って、4万キロでした。
つまり、34万キロ走破!
当時でも、バッテリーは、普通12Vでしたが、
そのVWは、6V!
後ろを、追走すると
その小さいテールランプは、うす暗く
スモールだか
ウインカーだか
ブレーキランプだか、
もはや、判別出来ません
しかも、首都高では、下り坂でないと、80kmを超えません
エンジン音だけは、パタパタと盛大でしたが・・・・
しかし、そのダブルバンパーは、恐ろしく頑丈で
電柱(当時、木製)にぶつかっても
電柱が、へこむ程でした

ネコ爺は、当時、口では、馬鹿にしていましたが
正直、その実用車としての矜持に魅せられてました

その後、そのビートルは、ドイツ製部品が、無くなり
南米製の部品ならあったのですが、
信頼性が、不安だと
50万キロ手前で手放したのこと

後年、英車で苦労し、仏車に翻弄されて
周囲の人から変わり者扱いされても
気にしないネコ爺のクルマ観は、この時、芽生えたのでした。

Posted at 2016/06/22 23:12:44 | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月18日 イイね!

アメトーク旧車芸人 その2

アメトーク旧車芸人 その2旧車あるある? その2です
前回と同じMG-Bにて

その日の運命は、エンジンを掛けて、すぐに感づいてました
なぜなら、シフトレバーが、いつもより、激しく振動してます
しかし、すぐに、普通の状態に戻ったので、
大丈夫と自分に言い聞かせ、発進!
当時、田舎に赴任していたので、
一般道をいつもなら、80km位で走っていたのですが、
やはり、嫌な予感がしていたので、ゆっくり、走りました
すると、突然、ギャアアアアアと轟音!
下方向から火花!
すぐに、脇に止めて、レスキューを呼び、ドック入り

結果
ミッションとプロペラシャフトのジョイント部が、
錆により、破損し、プロペラシャフト先端が、脱落との事

メカ曰く
「イヤ~運が、良いですね。
高速だと、棒高跳びのようになり、ひっくり返ってましたよ。
昔は、トラックの運ちゃんが、よくこれで、死んでたんですよ。」

肝が冷えました・・。

皆様、予兆を見逃さないように・・・・



Posted at 2016/06/18 17:35:41 | トラックバック(0) | クルマ
2016年06月17日 イイね!

アメトーク旧車芸人

アメトーク旧車芸人アメトークの旧車芸人を観ていて
ネコ爺も、旧車あるある?を思い出しました

30年位前のある日、
二人乗りのMG-Bに、無理やり三人乗っけて、エンジンをかけた時
ジョボ・・ジョボ・・ジョボ・・
どこからか、音がします
なんだろ?と思っていると
あれ?つま先が、濡れてる・・・
指で触って、臭いを嗅ぐと、
「ガソリンだ!!」
あわてていて、エンジン切るのも忘れて、
ネコ爺と助手席の友人は、飛び降りました
すると、後ろに乗った友人が、逃げ遅れて
「助けて~!」と泣き叫んでいました
まあ~引火することなく、助かったのですが、
今でも、その友人から、恨まれています。

皆様、旧ヨーロッパ車のゴム関係の劣化には、お気をつけ下さい






Posted at 2016/06/17 18:21:32 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
1213141516 17 18
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation