• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2018年04月28日 イイね!

カングー 腹九分目

カングー 腹九分目

先日、ゴミ回収作業にて

発泡スチロールと燃えないゴミをタンマリ

ご覧あれ!この勇姿!




と、ご満悦なネコ爺でしたが

このまま、普段、使いするには、
あまりにも、生存空間が、少ないので、
本日、全て、降ろして、スッキリ!
のハズが

発泡スチロールのカスが、大量に残ってる~

掃除機をかけねば・・・・

面倒くせぇ~!!
Posted at 2018/04/28 13:36:13 | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月21日 イイね!

この齢で、職質とは・・・

この齢で、職質とは・・・先日、日本橋の仕事で、
集合時間より、早めに着いて
町をふらふら歩いていると
(先日のディラーで、三時間、座っていたので、腰が、痛むのです)


パトカーが、止まり、
中から、おまわりさん四人も、ワラワラと降りてきて
ネコ爺に
すいません カバンの中を見せてください とのコト

え~!職質!

ちなみに、その時、通りかかった
ウォークマンを聴きながら、
車線を逆送する外人女性は、スルーでした

なんたる、不公平!

たしかに、若かりし頃のネコ爺は、よく職質に合いました
それと言うのも、風貌が

髪の毛は、パーマが伸びて、アフロ風に
口ひげを生やし
(寝起きは、目がはれて、試合後の具志堅と云われていました)
さらに、アメリカ国旗柄のランチボックスを持って住宅街を歩いていたので

(ランチボックスに、空き巣の道具が、
入ってると勘ぐられたらしい
 実際は、カセットテープでした)

今おもえば、職質に合っても、仕方ないでしょう

しかし、この齢で、職質に合うとは~!

恥ずかし~!

しかも、こんなに、品が良い爺なのに~!
(もっとも、本当に品がよければ、職質に合わんだる~)

すぐに、開放されたのですが・・・

ネコ爺 一生の不覚!



Posted at 2018/04/21 18:09:26 | トラックバック(0) | 日記
2018年04月18日 イイね!

お・・・おしい・・・

お・・・おしい・・・本日の帰路の甲州街道にて

88880キロまで、認識していました

88888キロまで、もう少しだなあ~

ネコ爺は、旧タイプの人間なので  より

のほうが、末広がりで、縁起が、良いように感じるのです

(もう齢なので、すでに、末なのですが・・・)

その時、前を走る ホンダ ストリーム(スーリーのルーフボックス付き)が、
意味も無く、減速しつつ、左に寄るのです
しかし、左車線には、クルマが、います
すぐに、元の車線に戻り、加速
また、減速し。中央分離帯に寄り、また、加速
そんな、運転を繰り返すのです

酔っ払い運転かなあ~?
スマホのながら運転かなあ~?


そんな時、貴方なら、どうしますか?

1 抜く

2 車間を明けて、追尾する

地方の道なら、追い抜いて、さようなら~ですが
都会の道は、混んでいるのです
ヘタに追い抜くと
最悪、そのクルマが、真後ろに来るかも
そうで、無くとも、脇に来るかも

ネコ爺は、どちらも、イヤなので、2番を選択

その後、そのストリームも、脇道に入ったら、まともな、運転になりました

やっぱり、ながら運転か~!

そして、ふっと、メータを見たら

写真の 88889km!

コラ~!!




Posted at 2018/04/18 18:01:31 | トラックバック(0) | クルマ
2018年04月07日 イイね!

おおかみ少年と呼ばないで

おおかみ少年と呼ばないでリッツ パワーシフト×2本とピュアポイントの予想以上の効果で
絶好調の荷車ですが

これだけ良いと、つい同僚や友人に伝えたくなるものです

しかし、この良さを、会う人、会う人に伝えても

誰ひとり、信用しません

信用しないどころか、ネコ爺を おおかみ少年 呼ばわりです

そもそも、少年じゃね~し!

おおかみとは!
せめて、ネコ科の動物にして~!
Posted at 2018/04/07 21:45:56 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/4 >>

123456 7
891011121314
151617 181920 21
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation