• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2021年09月02日 イイね!

エンコ顛末記 その3

エンコ顛末記 その3そもそも、エンコの日
蒲田の先の倉庫に大量の荷物を降ろして
その後、1箱だけ神奈川に運ぶ仕事でした

しかし、蒲田の手前でエンコして
レッカーで運ばれるコトに



この土壇場で、仕事を全うする方法は、2つ

1 レッカー車で、倉庫に向かい、荷物を降ろし、1箱をネコ爺が、担いで、神奈川へ
 レッカー業者の方は、良い方で、いいですよ と言ってくれました
2 レンタカー屋で、ワンボックスを借りて、荷物を移して、倉庫へ向かう
 しかし、最寄りのレンタカー屋に連絡したら、在庫無し とのコト

(ちなみに、ソニー損保では、故障時、24時間分レンタカー代が、出るのです
 おまけに、乗り捨て代も出るのです)

う~ん ど~しよう・・

とりあえず、レッカーで倉庫に向かってもらうコトに

すると、羽田の付近でレンタカー屋を発見
(羽田なら、在庫あるでしょ~
 なんせ、羽田空港の近くなんだから~ ←根拠ある?)
で、レッカー車を止めてもらい

そのトヨタレンタカーへ
しかし、そこも、在庫が、ほとんど無く
あるのは、アルファードのみ 
背に腹は、替えられんと
(保険で費用は、出るしね)
結局、アルファード借りて
レンタカー屋の前で
荷物を移し変え
無事、1日のノルマを達成しました

翌日、近所のトヨタレンタカーに車を返し
夕方、F工房へ荷車を引き取りに

その後、ソニー損保のレンタカーの条件を読んだら
契約車と同等クラスとの一文を発見

う~ん 皆様、契約書は、よく読みましょう

結局、かなりの持ち出しとなりそ~
とほほほ・・
Posted at 2021/09/02 23:08:42 | トラックバック(0) | クルマ
2021年09月01日 イイね!

エンコ顛末記 その2

エンコ顛末記 その2おとといの話

環八で、パワステのパワーが、切れて
警告等が、一斉に点灯し

ヤバイ!
安全な場所で、止めないと!

あわてて、左折
その時、若い女性のおまわりさんが、こちらを見て
(多分、ここの場所で、張っていたのであろう)
自転車で、追いかけて来るのが、わかりました
(以前も書いたように、ネコ爺は、クルマに乗ると360度、見えるのです)

しかし、止ったら、動かなくなるのは、明白
走り続けます
おまわりさんも走ってきます
あ~逃走犯と思われるかな~?
でも、出来れば、駐車場に止めたいのです

しかし、安全な場所が、見つからず
一つ目の信号で、停止

ついに、エンコしました

クルマから降りて、おまわりさんに
理由を説明したのですが
違反は、変わらず

指定通行区分違反
(つまり、左車線から左折しなかった違反)

イライラするも、事後処理しなくては、ならんので
あきらめて、免許書を渡し

ソニー損保のコールセンターに連絡し
レッカーを依頼

F工房に連絡し
修理依頼

蒲田駅で拾うハズだった仲間に
エンコした場所を連絡し
歩いて来てもらうコトに

最寄りのレンタカー屋に連絡するも
クルマが、出払っているとのコト

う~ん どうしよう?と考えていると
先の女性のおまわりさんが、荷車の周りのクルマの誘導してくれてました

その後、レッカーが、来たのが、一時間後

炎天下、一時間も誘導を続けたおまわりさんには、
自然に頭が下がります

ありがとう御座いました!
罰金 6千円は、謹んで払います!









Posted at 2021/09/01 23:27:20 | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/9 >>

    1 234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation