• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコ爺のブログ一覧

2022年06月27日 イイね!

ジージャンについて 近況

ジージャンについて 近況入手後、4ヶ月間、着込み続けたジージャン
ウエアハウス デッドストックブルー 2000XX

ジーンズに比べて経年変化の遅いと言われるジージャン
仕事中、ジージャンというわけには、いかないので、
主に私用と運転中に極力着てました

荷車は、マニュアルエアコンなので
細かい温度調整が、出来ません
エアコンを消すと暑いし
つけると寒い
そんな時、羽織るのに、ジージャンは、うってつけなのです




デニムの醍醐味は、着る人のライフスタイルが、デニムに刻みつけられるコト

ジージャンの場合、普通、腕や肘にヒゲが、出来きますが
ネコ爺は、年間2万キロを誇るドライバーなので、このジージャンは、4ヶ月間で、約7千キロ
すると、普通じゃ無い経年変化が
まずは、右肩
シートベルトが、当たっていた跡が

背中は、シートとの間で、シワが
コレらをドライバーズ髭と名付けましょ〜と



ネット情報によると汗で、色褪せが、進行するので
脇や首周りの退色が、速いとのコト
なので、脇汗パッドは、必需品なのです
(しかし、カッコ悪い・・)

まだまだ着込むつもりでしたが
ここ数日の暑さでは、さすがに着れません
と思っていたら
梅雨明け発表!
あ〜仕方ない
水洗いして、秋まで、仕舞いましょう
Posted at 2022/06/27 17:32:37 | トラックバック(0)
2022年06月24日 イイね!

ジーンズについて 近況

ジーンズについて 近況ドゥニーム オリゾンテイのジーンズ
一月から履き始めて 5ヶ月で、2回目の洗濯
運転中 膝を擦る癖を無理矢理封印し
ただ、ただ、履き続け
(道元の只管打座ならぬ只管打履と名づけよ〜)
前側は、膝と股のひげが、少し育ちました


写真では、わかりづらいのですが
膝裏の通称ハチの巣も育ちました

しかし、洗濯前に裾のチェーンステッチが、切れ
リペアに出しました
まぁー真夏は、キツイので、秋から、また、履き出しましょう

ちなみに、ウエアハウスの大戦モデルは、家履きを続行中

Posted at 2022/06/24 17:33:46 | トラックバック(0)
2022年06月22日 イイね!

アンナミラーズ閉店!

アンナミラーズ閉店!愚妻が愛してやまないアンナミラーズ
品川駅前の開発により閉店するとのニュース

で、
最後にアンナミラーズのクラブサンドとパイが食いたい との愚妻の御宣託

昨日、午後から品川に向かいました
(午前中は、無料の泡洗車でした)

14時に到着
周りのビルは、開発で工事中
仕方なく裏のプリンスホテルの駐車場に停めました
すでに、アンナミラーズの店頭は、長蛇の列
並ぶも、すでにケーキ売り切れ
次の入荷は、18時とのコト

そこで、愚妻から再び御宣託
最寄りの店で、似たようなケーキとサンドを買って とのコト

そこで、探し出したのが
冒頭の写真のお店

クラブハウスサンドの代わりが、このセット




代わりのパイが、こちらのパイ

右往左往しましたが
どちらも、美味しく頂きました

ちなみに、アンナミラーズは、店舗が、無くなっても、催事コーナーとかに出店するとのコトなので、入手出来ないことは、無い様子
Posted at 2022/06/22 20:16:29 | トラックバック(0)
2022年06月05日 イイね!

ここでも、ワシは、不審者か〜い?

ここでも、ワシは、不審者か〜い?先日、錦糸町でお仕事
いつものように、早く着いたので
上限のある駐車場に停めて
車内で、本を読んで時間を潰していると

パトカーが、停まり
警察官2人が、荷車に

警察官
「すいません ちょっといいですか?
何をしてらっしゃるんですか?」
とのコト

ネコ爺 
「そこのビルで、仕事があり 
早く着いたので、時間を潰してるんですよ〜」
と車内を見せて、危険物の無いコトを確認させます

警察官は、納得したらしく
「ここら辺は、ホテル街なので、ちょっと不審に思ったものですから〜」
と言って、去って行きました

うーん 確かに、周りは、ラブホ街
しかし、ラブホ街で、駐車場にいるのは、不審なのか?
何と思われたのだろ〜?
薬の売人?
美人局?
浮気調査の探偵?
あるいは、ホテトル嬢の送迎?

うーん
考えれば、不審者だった
とほほほ
Posted at 2022/06/05 19:19:17 | トラックバック(0)
2022年06月04日 イイね!

またも、ワシは、極右団体か〜!な話

またも、ワシは、極右団体か〜!な話先日、青山に向かっていて
皇居から国会議事堂の前を通り左折

曲がると、すぐに、渋滞
よくみると、機動隊が、柵を出して
通行を止めてます

あー数ヶ月前も、通行を止められて、極右団体と間違えられたなぁ〜

と警察官が、走ってきます
まさか、またか?
しかし、真っ直ぐに、荷車に

(やっぱり、ワシか〜い!)

警察官曰く
あの〜後のステッカー は、日の丸じゃー無いですよね?

(また、日の丸か〜い!)

ネコ爺は、愛想良く
いえいえ フランス国旗ですよ

警察官は、
そうですよね〜
無線で、間違いですと連絡し
どうぞ 行って下さいとのコト

うーん 
デジャビュ〜
とほほほ

Posted at 2022/06/04 20:09:00 | トラックバック(0)

プロフィール

「我が老猫の現状 http://cvw.jp/b/524423/45883827/
何シテル?   02/19 17:42
猫と車を愛する心やさしい爺です 車歴 初代セリカ GT リフトバック(中古)    ジェミニ ZZ-R(新車)    MG-B メッキバンパー仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   123 4
567891011
12131415161718
192021 2223 2425
26 27282930  

リンク・クリップ

フロントドアにスピーカーケーブル等の配線を引き込んでみました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 22:06:52
STIフレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:39:49
[スバル フォレスター] フレキシブルタワーバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 19:37:54

愛車一覧

スバル フォレスター 荷車 (スバル フォレスター)
しばらく、質実剛健な仏車に乗り継いで来たので (平たく言えば、昭和のクルマと変わらない装 ...
ルノー カングー ルノー カングー
セニックから数えて、フラ車三代目。 この車で、再び20万キロを目指します。
ルノー カングー 荷車 (ルノー カングー)
カングー1を9年18万キロ乗り、性懲りも無く、またまた、カングーに
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation