• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

水冷式オイルクーラーキャンセル作業:一部のみ

水冷式オイルクーラーキャンセル作業:一部のみ R34に標準で装備されている
水冷式オイルクーラー。

RBエンジンにとって
あることによる恩恵より
弊害のほうが大きい気がします。

社外の空冷式オイルクーラーつけた状態ならなおさら。


今回撤去に着手。


と思ったのですが、

工具のかかる場所が少ない。
これはインマニおろさないと難しい模様。


というわけで、
冷却ホースだけキャンセルすることに。


しかし奥の配管が外せなかったので、
手前の配管だけキャンセルを決行。

それでも1時間くらいかかりました。

作業後は↓のようになりました。


工具もこんなのがあると便利です。
これがあると冷却水を抜く必要がありません。
ブログ一覧 | DIY(エンジン) | クルマ
Posted at 2011/10/16 10:27:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画。
ベイサさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2011年10月16日 12:43
へぇ~へぇ~

34は水冷なんすか?

32は、オイルクーラーなんて付いてたかな?
コメントへの返答
2011年10月18日 8:22
水冷式オイルクーラーがつくのは
RB26DETTやR33のRB25DETからです。

とにゃさんのクルマにはついていないか、
あってもショップが外してますよ^^

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/524559/37106011/
何シテル?   01/03 07:18
R34(セダン)に乗っている銀牙R34です。 よろしくお願いします。 以前乗っていたR31を親に譲り、 今はR34に乗っています。 自宅が、賃貸から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大牟田地元オフ(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/13 08:38:38
エキマニ装着中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 18:53:29
ABSユニット撤去 ※R33ブレーキマスターシリンダー&配管流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/15 05:01:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
8年連れ添ったR31(RB20DE MT)を親に譲り、 乗り換えたR34。 R31で培 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入した際に搭載されていたRB20DE(R32用)で 当初は、 エンジン内部を触ることさ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation