• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙R34のブログ一覧

2012年01月28日 イイね!

バッテリーを買ってきました

バッテリーを買ってきました
バッテリーを買ってきました。 会社帰りに持って帰ってきたのですが、 手に持って帰ってきたので 重い。 バッテリーについて いろいろ考えましたが、 また同じメーカーで。 さすがにABで売っている 2万強には手が出せず・・・(汗) 某ディスカウントストアで 7千円で購入。  (某 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/28 04:37:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月27日 イイね!

またまた上がった(涙)

またまた上がった(涙)
え~と またまた上がった(涙) バッテリーが… 確実に交換かな… JAFは呼べないよなあ…さすがに4回は… 会員だけど(苦笑)
続きを読む
Posted at 2012/01/27 08:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月22日 イイね!

バッテリーチェック

バッテリーチェック
タービン慣らしかねて ディーラへ行ってきました。 ディーラ行く前に 白煙がモクモク出て焦りました^^; まさかタービンブロー? 新品タービンなので初めは出るようです。 (ディーラから帰ってきて調べました) ディーラでバッテリーチェック。 結果は 「良好」 ただ標準よりバッテリー電圧 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 07:19:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月22日 イイね!

実は一つ問題が

実は一つ問題が
普通なら作業後、 各部点検後、レーシングして 状況を見るのですが 確認したのは翌日。 その理由は… バッテリー上がり! 5日間乗らなかっただけで上がりました。 仕方なくまたJAFのお世話に… JAFの方も私のこと覚えてました(恥) 一年半前に換えているけど やっぱりバッテリー交換す ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 16:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年01月22日 イイね!

タービン交換。疲れました!「TRUST純正交換タイプER34タービンキット T518Z」

タービン交換。疲れました!「TRUST純正交換タイプER34タービンキット T518Z」
昨日、タービン交換をしました。 タービンブローから約2ヶ月。 待ちに待ったタービン交換です。 今回、交換するのは、 TRUST製 純正交換タイプER34タービンキット「T518Z」 です。 当初交換時間は、4時間。 と考えていたのが甘かった・・・ ジャッキやジャッキ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/22 10:05:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | タービン交換 | クルマ
2012年01月21日 イイね!

タービン発掘 「TRUST純正交換タイプER34タービンキット T518Z」

タービン発掘 「TRUST純正交換タイプER34タービンキット T518Z」
タービンを取り付ける前に まずは箱の中身を確認です。 自分のほしい物が届くと 開けるとき、ワクワクしますよね^^ それではさっそく・・・ 箱からタービン発掘その1 「純正交換タイプER34タービンキット」 箱からタービン発掘その2 「純正交換タイプER34タービンキット」
続きを読む
Posted at 2012/01/22 09:45:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | T518Z | クルマ
2012年01月18日 イイね!

ついに届いた~

ついに届いた~
ついに、ついに届きました。 新品タービン。 長かった・・・ 写真は喜びのあまり撮りましたが、 ただのダンボールですね^^;
続きを読む
Posted at 2012/01/18 23:55:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | T518Z | クルマ
2012年01月13日 イイね!

まだ届かない・・・

昨年末ブローしたタービン。 今は、元々ついていた ER34前期タービンに再換装して 心のリミッターかけまくりで、 普段乗っております。 で。結果 どのタービンにするか。 ということですが、 実はすでに決まっており、 手配も済んでいます。 しかし数日間メーカー回答なし。 回答があったと思 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/13 08:33:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月10日 イイね!

ER34の燃料ラインについて考える

ER34の燃料ラインについて考える
先日交換したER34の燃料ホースですが、 ER34の燃料ラインは、 結構ややこしい引き回しになっています。 燃圧安定のため、ダンパーが2つも使用されていることが ややこしくしている原因なのですが。 今回、変更した燃料ラインについて 書きたいと思います。 まずはじめの写真は、 クロスフロ ...
続きを読む
Posted at 2012/01/10 09:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | RB25DETクロスフロー化 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

燃料ホース交換完了

燃料ホース交換完了
燃料ホース交換終了しました。 シリコンスプレーで 潤滑しても ガソリンがつくと 潤滑しなくて かたいし、冷たいし、 寒いし、痛いし、手は抜けないし、 大変でした。 カイロとハロゲンヒーターを セットしましたが、 焼け石に水。 まあ無いよりマシですよ。 サージタンクまで下ろしたので、 6 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 15:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/524559/37106011/
何シテル?   01/03 07:18
R34(セダン)に乗っている銀牙R34です。 よろしくお願いします。 以前乗っていたR31を親に譲り、 今はR34に乗っています。 自宅が、賃貸から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

大牟田地元オフ(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/13 08:38:38
エキマニ装着中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 18:53:29
ABSユニット撤去 ※R33ブレーキマスターシリンダー&配管流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/15 05:01:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
8年連れ添ったR31(RB20DE MT)を親に譲り、 乗り換えたR34。 R31で培 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入した際に搭載されていたRB20DE(R32用)で 当初は、 エンジン内部を触ることさ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation