• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙R34のブログ一覧

2011年07月30日 イイね!

オルタネータ交換

オルタネータ交換
今日、ディーラへ日帰り入院してきました。 目的はオルタネータの交換です。 まもなく14万km。 不安要素の一つだったので、 これで一安心です^^
続きを読む
Posted at 2011/07/30 21:35:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月26日 イイね!

インプレ:エンジンマウント交換(R34)

インプレ:エンジンマウント交換(R34)
先日の夜中のDIYで、 エンジンマウントを交換しました。 新旧を見比べても 大差なさそうですが、 乗ったら全然違いました。 妙な振動がなくなり スムーズに回ってくれます。 やっぱり下手っていたようです。 夜中のDIYで行った  ・フロントロアアーム交換  ・ハブリング取り付け   ...
続きを読む
Posted at 2011/07/26 02:40:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月24日 イイね!

夜中のDIY第2段

夜中のDIY第2段
夜中のDIY第2段開始!!
続きを読む
Posted at 2011/07/24 03:03:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年07月18日 イイね!

夜中のDIY

夜中のDIY
真っ暗の中にDIYしている風景。 1時間前の写真ではありませんよ。 実は昨夜(今日AM2時ごろ)の風景です。 初めて深夜のDIYに挑戦しました。 夜中のドライブならぬ 夜中のDIY。 もちろん   装備: 蚊取り線香、LEDライト   アイテム → 使う → 虫除け LEDライトを ...
続きを読む
Posted at 2011/07/18 20:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2011年07月17日 イイね!

BLITZ製フロントパイプ (A/Fアタッチメント付)

BLITZ製フロントパイプ (A/Fアタッチメント付)
新たなフロントパイプを入手しました。 もちろん、今のフロントパイプでも 問題ないのですが、 セッティングするうえで必要な A/Fセンサーアタッチメントがないので、 今回、BLITZ製のフロントパイプを 購入したわけです。 交換したら今まで使用していた フロントパイプ(バンテージ巻き)は オ ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 11:57:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

学力検査

昨日、あることのため、 ある試験に行ってきました。 今回初の学力検査。 約2時間。 脳を高回転まで回しっぱなしです。 中学生のときの知識が半分くらい なくなっていることを 痛感してしまう検査でした。 子供から聴かれたら 教えられるかな・・・^^; 皆さん、中学頃の問題とか解けそうです ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 11:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月12日 イイね!

車検終了~!

(過去ブログ) 夕方18時過ぎ。 長崎から飛ばして一路福岡へ。 20時頃ディーラ到着。 担当者の方が待っていてくれました。 車検は無事終了。 やっぱり大気開放は ご指摘なし。 サージタンク内に戻しているから 問題ないと判定してくれた様子^^ しばらく担当者と談義して帰路へ。 帰る途中 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/17 11:09:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年07月12日 イイね!

車検(途中経過)

今日の夕方に 車検を終えて愛車が戻ってきますが 今のところ問題として言われたのは スモールライトをLEDにしていたことくらい。 (え?ダメなの) 一番気になった 大気開放のブローオフは ご指摘無し。 まあ、配管のレイアウト上 ブローバイを噴射する位置に設置してないので 問題ないということかな ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 12:00:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年07月10日 イイね!

車検(ミッション載せ換えから2年)

車検に持って行きました。 ミッション載せ換え&アーム交換の構造変更してから 2年が経ったことになります。 月日が経つのは早いなぁ・・・ 今のところ トラブル無し^^ 今回もユーザー車検と思ったのですが、 仕事の都合つかずにディーラ車検です。 実は、車検日を忘れていたという オチ付きで ...
続きを読む
Posted at 2011/07/12 11:55:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2011年07月08日 イイね!

パソコンモニタ修理

パソコンモニタ修理
パソコンのモニタの調子が 悪くなったので、 修理することに。 症状からコンデンサ(電子部品)が悪いようなので ハンダごてを使って交換。 30分くらいで終了。 ドキドキの電源ONでしたが 無事直りました。 車の整備同様、整備後の始動は ドキドキします^^
続きを読む
Posted at 2011/07/09 18:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/524559/37106011/
何シテル?   01/03 07:18
R34(セダン)に乗っている銀牙R34です。 よろしくお願いします。 以前乗っていたR31を親に譲り、 今はR34に乗っています。 自宅が、賃貸から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

大牟田地元オフ(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/13 08:38:38
エキマニ装着中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 18:53:29
ABSユニット撤去 ※R33ブレーキマスターシリンダー&配管流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/15 05:01:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
8年連れ添ったR31(RB20DE MT)を親に譲り、 乗り換えたR34。 R31で培 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入した際に搭載されていたRB20DE(R32用)で 当初は、 エンジン内部を触ることさ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation