2011年08月07日

娘と一緒に県人会オフに
参加してきました。
本当は家族そろってといきたかったのですが、
妻が資格試験の勉強があるため、
前回に引き続き、娘と二人での参加となりました。
ある意味、娘がいると勉強の邪魔するので、
連れ出したかたちです^^;
カフェからの参加となりましたが、
娘があんなにはしゃぐとは思っていませんでした。
特に平蔵さんと頭をくっつけて遊んでいるのが
印象的でした。
(新米パパになることを感じたのかな?)
その後写真撮影のため、
一路道の駅へ。
しかしあいにく駐車場ですべて並べてというのは
不可能でしたが、
幸せなカップルを祝福できたからOKでしょう。
今回のオフは、
県人会からの夫婦誕生&出産直前のお祝い。
がテーマでした。
そのオフに娘と参加できて良かったと思います^^
オフ会に参加された方
お疲れ様でした。
またよろしくお願いいたしますm(_ _)m
Posted at 2011/08/08 03:44:41 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ
2011年08月07日

朝からちょっと作業。
エンジンマウント交換時に
壊れてしまった
オートゲージの油圧センサの
交換です。
エンジンを始動していませんが、
大丈夫でしょう…たぶん^^;
Posted at 2011/08/07 11:55:27 | |
トラックバック(0) |
DIY(電装) | クルマ
2011年08月03日

取引先からの帰り道
こんな光景に出くわしました。
私がこれから向かう先^^;
自然の凄さを感じる光景です。
Posted at 2011/08/04 10:17:34 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年07月31日

夜中のDIY第三段です。
今回は虫除け探しに手こずり
遅いスタートになりました。
今回は
・水温センサの交換
・バッテリーケーブル引きなおし
水温センサはすぐ終わったのですが、
バッテリーケーブルの引きなおしが
結構時間がかかり、
トータル6時間。
もちろん朝迎えました(苦笑)
Posted at 2011/08/01 06:50:22 | |
トラックバック(0) |
DIY(エンジン) | クルマ
2011年07月30日

先日、エンジンマウントを交換したことで
傷ついたシュラウドです。
シュラウドを取ってしまうと
冷却効率上よくないので、
あたる部分だけ削ってもら・・・
じゃなくて
カットする予定です。
R33のシュラウドは、
低いのかな・・・?
Posted at 2011/07/30 21:39:24 | |
トラックバック(0) | 日記