2011年05月06日

GW10連休のため
今日も休みですが、妻は仕事。
義母は昨日帰路に着きました。
ユキナは昼から予防接種があるため、
朝から保育園に預け、
予防接種の時間までDIYをやることに。
しかし雲行きが怪しいので
大掛かりな作業をあきらめ、
上からできる作業のみに変更。
・フューエルダンパーの撤去
・セルモーターにアースを追加
・オイルキャッチタンクの移設
・AACへのバイパス配管の見直し
フューエルダンパーの撤去だけのつもりが
一部フューエルホースを新品に交換したため、
意外に時間がかってしまいましたが
何とか昼食時間を残して終了。
DIYはやっぱり楽しい。
DIYを終え
気分アゲアゲでしたが
そのあとゴミ出しのため、
集積場所のシャッターを開けると
乱雑に置かれたゴミ袋が・・・。
見た瞬間、気分サゲサゲになりました・・・。
Posted at 2011/05/06 23:46:01 | |
トラックバック(0) |
DIY(エンジン) | クルマ
2011年05月05日

一昨日から続いている腹痛。
昨日、夫婦そろって病院に行ってきましたが、
病院から帰ってくると
今度は義母が腹痛を・・・。
家族そろって腹痛になってしまいました。
どうもユキナからもらったようです^^;
家族そろって腹痛。
Posted at 2011/05/05 08:29:07 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月03日

愛娘の誕生から1年。
1歳の誕生日を迎えることができました。
両親を呼んでお祝いしました。
もちろん
踏み餅を踏ませましたよ。
福岡で筑紫もちで有名な銘菓店で頼むと、
わらじもついてきます^^
楽しい一日でした。
が、
私のほうは腹痛をこらえながらの
お祝いでした^^;
朝から続いている腹痛。
病院行ったほうが良いかな。
Posted at 2011/05/03 22:04:13 | |
トラックバック(0) |
記念日 | 日記
2011年05月02日

今日は、妻の義母さんと博多駅に行きました。
まずは、仕事の妻と合流して昼食をとるため、
初めて新しくできた外環状を走りました。
でもナビにも地図にも載っていない場所なので
ちょっと思考力を使いました。
昼食後、義母と
博多駅の阪急へ
外観はちょくちょく見てますが、
中に入るのは初めて。
目的の物を探すため
ほとんどマップとにらめっこしてました。
さすがGWだけあって人多い><
Posted at 2011/05/02 22:41:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月01日

ヤフオクで落札した物が到着。
二点とも簡単なパーツですが、
一点はクロスフロー化による
ある箇所の負担軽減するための
パーツです。
しかし便利な世の中ですね。
安価なパーツがヤフオクで手に入る時代。
自分が取り付けたパーツで
ヤフオク産でないものを探すほうが
至難の業。
中古のタービンもエキマニも
ヤフオク産だし。
I/Cも・・・
クロスフロー化も・・・
Posted at 2011/05/01 18:54:21 | |
トラックバック(0) | 日記