ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [銀牙R34]
Silver Fang R34
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
銀牙R34のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月18日
オイル交換
SABでオイル交換を実施しました。
オイルは、ステージDをチョイス。
タービンのウォーターラインを
撤去しているので
オイル管理が重要です。
さていつ届くかな、
新品タービン♪
Posted at 2011/12/19 21:21:30 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オイル交換
| クルマ
2011年03月19日
エンジンオイル交換
曇りがちな連休初日。
久しぶりにDIYです。
・エンジンオイル交換
・ステアリングギヤボックスマウントブッシュ交換(助手席側)
あと、以前から気になっていた
異音の出所を調査。
すると、キャニスターにつながる配管の固定具が
割れてグラグラに。
これをタイラップで固定。
もしこれが原因なら、この作業で
発進時の異音がなくなるかな。
Posted at 2011/03/19 21:51:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
オイル交換
| クルマ
2010年03月13日
やっぱり楽しい車イジり♪
今日は、久しぶりに車をイジリました♪
まずは
ニスモテンションロッドに交換します^^
純正のテンションロッドに
強化ブッシュ+シルバー塗装+ロゴ
という仕様です。
まあ純正テンションロッドに強化ブッシュ入れれば、
ニスモテンションロッドになるわけです。
解説はさておき
さっそく交換作業^^
今まで使っていたピロテンションロッドから交換。
そしてボルトとナットも新品に交換して
トルクレンチで締め付け。
と右が終わり、
左のテンションロッドを取り付け。
順調に行く予定が突然のハプニング!?
左のテンションロッドを
トルクレンチで締め付けようとしたとき、
ボルト 「くるくる♪ 」
私 「くるくる? 」
!!!
あっ・・・
・・・ボルトがバカになった・・・・ TT
外そうとしても無理・・・・
はぁ・・・・
新品なのになぜ・・・・
しばらく外そうとやっていましたが、外れません。
空の雲行きも怪しい状況。
考えた末の結論
それは
そのままにしよう
・・・・
(オイオイ^^;)
とりあえず締まっている。
外そうとしても空回り。
外れない=大丈夫。
という結論に。
ボルトが折れることを願いながら
取り付け終了。
次に
MTオイル交換♪
MTミッションに載せ換えて
12,000km走っていますので交換します。
すべて含めて3時間の作業終了。
ボルトについては
後日、対策を考えたいと思います。
まあ
R31乗っていたときに
テンションロッド片方抜けたまま、
雨の中の都市高速を普通に走っていたので
たぶん、大丈夫・・・かな~・・・^^;
途中、トラブルがありましたが、
何はともあれ、とても充実した一日でした♪
<11~13日の盗難車捜索結果>
この3日間は福岡近辺、長崎方面を走りました。
R34SKYさんの車らしきR34は見当たりませんでした。
<このブログを見られた方へ御願い>
ER34SKYさんの盗まれたR34について、
引き続き情報収集、及びご協力を御願いしております。
詳しくは以下の
ER34SKYさんのページ
を
見ていただきますようおよろしく御願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/16670038/
見つけるためには、皆さんのご協力が必要です。
協力といっても、難しいことはありません。
普段外に出たとき、車を気にしていただければ
良いだけです。
よろしく御願いいたします。
許すな。窃盗犯! 目指せ!盗難車奪還!!
Posted at 2010/03/13 19:07:13 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
オイル交換
| クルマ
2010年01月31日
エンジンオイル交換
さあ今日は、
スーパーオートバックス東福岡店に行ってきました。
オイル交換です。
この前買ったこれを入れます。
ついでにエレメントも交換。
一度くらい自分で交換しないと。と思ってしまいますが。
オートバックス会員なので工賃無料でガスケットも変えてくれて、
手間を考えるとまかせたほうがいいと思います。
ミッションオイルとデフオイルくらいは自分で換えたいですね^^
<このブログを見られた方へ御願い>
ER34SKYさんのR34が盗まれて一週間。
引き続き情報収集、及びご協力を御願いしております。
詳しくは以下のER34SKYさんのページも
見ていただきますようおよろしく御願いいたします。
https://minkara.carview.co.jp/userid/464534/blog/16670038/
Posted at 2010/01/31 20:05:17 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
|
オイル交換
| クルマ
プロフィール
「謹賀新年
http://cvw.jp/b/524559/37106011/
」
何シテル?
01/03 07:18
銀牙R34
[
福岡県
]
R34(セダン)に乗っている銀牙R34です。 よろしくお願いします。 以前乗っていたR31を親に譲り、 今はR34に乗っています。 自宅が、賃貸から...
28
フォロー
48
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/10
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
盗難 ( 8 )
オイル交換 ( 4 )
タイヤ ( 2 )
オフ会 ( 9 )
チューン ( 1 )
記念日 ( 5 )
DIY ( 48 )
ゲーム ( 1 )
パソコン ( 2 )
子ども手当 ( 1 )
RB25DETクロスフロー化 ( 34 )
車検 ( 3 )
旅行 ( 1 )
T518Z ( 2 )
タービン交換 ( 1 )
バッテリー ( 1 )
ターニングポイント ( 1 )
HICAS ( 1 )
消費税増税反対 ( 1 )
構造変更 ( 4 )
事故 ( 2 )
DIY(電装) ( 6 )
DIY(エンジン) ( 8 )
DIY(吸気系) ( 1 )
DIY(過給器系) ( 1 )
DIY(内装) ( 5 )
DIY(ブレーキ) ( 2 )
DIY(外装) ( 2 )
白煙の原因 ( 1 )
不調 ( 3 )
DIY(ECUチューン) ( 2 )
リンク・クリップ
大牟田地元オフ(^ ^)
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/13 08:38:38
エキマニ装着中
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 18:53:29
ABSユニット撤去 ※R33ブレーキマスターシリンダー&配管流用
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/15 05:01:11
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
日産 スカイライン
8年連れ添ったR31(RB20DE MT)を親に譲り、 乗り換えたR34。 R31で培 ...
日産 スカイライン
購入した際に搭載されていたRB20DE(R32用)で 当初は、 エンジン内部を触ることさ ...
その他 その他
ブログ用
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation