• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀牙R34のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

HICASキャンセルの改造概要説明書

HICASキャンセルの改造概要説明書数日前、会社帰りに
先日決裁がおりた
HICASキャンセルの改造概要説明書を
取りにいってきました。

来年の車検がある意味待ち遠しい^^

まあそれよりも先に
明日はショップに持っていって
34を元に戻さないとTT


家族全員、身体に異常が見られないので、
問題ないようです。
(仕事と育児で疲れきって身体のあっちこっちボロボロで、正直よくわかりません^^;)

自分の身体の状態を見る限り
問題なのは、娘からもらった風邪><
Posted at 2012/06/29 22:49:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2012年06月21日 イイね!

決裁おりました!

決裁おりました!先ほど陸運局から連絡があり、

月曜日に出した
ハイキャスキャンセルの構造変更の
書類について、

無事に決裁おりました^^
3日というスピード決裁でした。
今までで一番早い!

あとは車検通すのみ。



Posted at 2012/06/21 17:36:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2012年06月18日 イイね!

ハイキャスキャンセル書類提出

ハイキャスキャンセル書類提出本日、再びここにやってきました。

目的はもちろん、書類の提出。


愛車に乗るからにはやっぱり、
ちゃんと認可もらっておきたいですよね^^

足りない記載箇所は
担当者が赤ペンで追記してくれました。
(保安基準検討書など・・・)

これで
ハイキャスキャンセルロッドの
書類提出完了。





無事に書類が通りますように。

Posted at 2012/06/18 16:41:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ
2012年05月02日 イイね!

HICASキャンセル書類準備

HICASキャンセル書類準備先ほど陸運局へ行ってきました。

理由はずばり、
HICASキャンセル公認取得準備のためです。

事前に作成した書類を持って
陸運局の担当者と15分程面談しました。


書類完成まで後少し。

3年前、
アーム&トランスミッションの書類を
作成した時のワクワクが
再び再来です(^_^)
Posted at 2012/05/02 17:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 構造変更 | クルマ

プロフィール

「謹賀新年 http://cvw.jp/b/524559/37106011/
何シテル?   01/03 07:18
R34(セダン)に乗っている銀牙R34です。 よろしくお願いします。 以前乗っていたR31を親に譲り、 今はR34に乗っています。 自宅が、賃貸から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大牟田地元オフ(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/13 08:38:38
エキマニ装着中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/10/12 18:53:29
ABSユニット撤去 ※R33ブレーキマスターシリンダー&配管流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/15 05:01:11

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
8年連れ添ったR31(RB20DE MT)を親に譲り、 乗り換えたR34。 R31で培 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
購入した際に搭載されていたRB20DE(R32用)で 当初は、 エンジン内部を触ることさ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation