2012年01月22日

普通なら作業後、
各部点検後、レーシングして
状況を見るのですが
確認したのは翌日。
その理由は…
バッテリー上がり!
5日間乗らなかっただけで上がりました。
仕方なくまたJAFのお世話に…
JAFの方も私のこと覚えてました(恥)
一年半前に換えているけど
やっぱりバッテリー交換するしかないかな…
Posted at 2012/01/22 16:14:38 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年01月22日

昨日、タービン交換をしました。
タービンブローから約2ヶ月。
待ちに待ったタービン交換です。
今回、交換するのは、
TRUST製 純正交換タイプER34タービンキット「T518Z」
です。
当初交換時間は、4時間。
と考えていたのが甘かった・・・
ジャッキやジャッキスタンドを出す大掛かりな作業に・・・
おまけにスマホのバッテリー切れで写真も撮れず・・・
結果。
朝から初めて終わったのは夕方でした。
失敗したのは
・マニュアル見らずにエキマニへの取り付け
・マニュアル見てのオイルライン取り付け
この二点です。
これをやったおかげで
・工具入らないよ(怒)事件
・オイルライン付かないよ(怒)事件
に出くわし、
エンジンマウントブラケットを外すまでの
大作業になりました。
食べず飲まずできたので
本当に疲れました><
とにゃさん、ショップに行けなくてすみません><
Posted at 2012/01/22 10:05:31 | |
トラックバック(0) |
タービン交換 | クルマ
2012年01月21日

タービンを取り付ける前に
まずは箱の中身を確認です。
自分のほしい物が届くと
開けるとき、ワクワクしますよね^^
それではさっそく・・・
箱からタービン発掘その1 「純正交換タイプER34タービンキット」
箱からタービン発掘その2 「純正交換タイプER34タービンキット」
Posted at 2012/01/22 09:45:42 | |
トラックバック(0) |
T518Z | クルマ
2012年01月18日

ついに、ついに届きました。
新品タービン。
長かった・・・
写真は喜びのあまり撮りましたが、
ただのダンボールですね^^;
Posted at 2012/01/18 23:55:18 | |
トラックバック(0) |
T518Z | クルマ
2012年01月13日
昨年末ブローしたタービン。
今は、元々ついていた
ER34前期タービンに再換装して
心のリミッターかけまくりで、
普段乗っております。
で。結果
どのタービンにするか。
ということですが、
実はすでに決まっており、
手配も済んでいます。
しかし数日間メーカー回答なし。
回答があったと思ったら、アクチュエーターの部品が
無いので待ってくれといわれたのに。
アクチュエーターがそろったら今度は
別の部品がなくてバックオーダー中になり、
年明けにようやく出荷予定日が明確になりました。
もちろん手配したのはヤフオクですが、
長引いているのは出品者に問題が
あるわけではなく、メーカーにあります。
というのも途中から直接メーカーと
やりとりしていたからです。
(まあ出品者についても年末の1週間くらい音信不通に
なったのも不信になりましたが。)
正直これならSTRANGEさんかHKSにしとけば良かったかな。
なんて後悔しつつも、
手配したタービンのほうが水冷がなくなるし、
他にもメリットがあると。頑張って振り払いました。
頼んでから1ヶ月ちょっと。
ここまで来たら、
信用取り戻すのに出荷予定日を少しでも早めつつ、
品物に不備が無い様にと必死にやっていただいていると信じて待つだけです。
(出品者もメーカーに進捗を逐次確認すると言って頂いているので)
出荷予定日: 来週末(できれば1日くらい短縮してほしいです)
Posted at 2012/01/13 08:33:01 | |
トラックバック(0) | 日記