
今日(6日)ショップに来た本当の理由は
プラグの確認。
実は、先日実家のR31のプラグを交換した際、
ずっと熱価7番が入っていると思っていたプラグ。
実は5番だったという事実が発覚しました。
(7年前、ディーラに熱価7番のプラグをお願いしていた)
そうなると同じように頼んだ34も実は・・・
ということがあるのではと思い、
外して確認する決心をしました。
(同じディーラの同じ担当者にお願いしたので)
ショップにお願いしてリフトから下ろしてもらって
さっそく作業。
やっぱりDIYは楽しいですね♪
・・・
コホン
さて、外したプラグを外してみると
あはははは・・・・・
あきれて笑うしかないほど。
ER34 RB25DETの純正は熱価6番だったはず。
ターボエンジンで番手落としてどうするって感じです。
(ECR33は純正5番だったと思うがそれと間違えた?)
これだとクロスフロー化したあと5000rpm以上でふかないとか、
あの雨の降る中でエンストしたことも
すべてここに原因があったのではと思ってしまいます。
出費がまた増えそうです・・・(はあ・・・--;)
Posted at 2012/08/07 01:42:24 | |
トラックバック(0) | クルマ