• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤眼の黒豹の愛車 [日産 レパード]

整備手帳

作業日:2013年11月24日

フロアマットリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 予め、日産のライセンスによりカーショップ
フレンドが製造したワッペンを3枚用意しました。
2
純正オプションだったニードルパンチ(ブラウン)のフロアマットは、最も安価ながら踵減りしない
丈夫な材質で痛みはありません。
3
ただ運転席側と助手席側のワッペンが、完全に剥離してしまいました。
4
後部座席側のご覧のワッペンが本来の意匠、
しかし同じタイプは入手不能なので画像1のものに変更しました。
5
がらりと印象が変わり、オリジナル度もアップ! 個人的にプライベートクーペの魅力が維持され、大いに満足しています。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レカロシート車検追加情報と予備車検

難易度:

レパードUF31 サージタンク塗装

難易度: ★★★

久々のユーザー車検

難易度:

空燃比計交換

難易度:

オートアンテナ

難易度: ★★

レパード サージタンク 塗装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月24日 16:47
こんにちは♪
オリジナル度が増して羨ましいですね~
このリペアは私もいつかやってみたいです(^ε^)
ワッペンの取り付けは接着剤などでしょうか?
コメントへの返答
2013年11月24日 17:15
 こんにちは、コメントThanks!です。

 オリジナルとはいえ、純正品と遜色ない品質です。是非、満足度の高いリペアにチャレンジを!

 ワッペンはアイロンで接着するタイプではなく、
市販の手芸(布)用ボンドを使用しました。

プロフィール

「雌伏の7年6か月間を経て...みんカラブログ再開!」
何シテル?   01/02 15:30
愛車紹介 1号車:NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTurismo SV(1990) 2号車:DAIHAT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
NISSAN Y31 CEDRIC 2000 TWINCAM TURBO GranTur ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
DAIHATSU L152S MOVE CUSTOM 660 RS LIMITED ディ ...
日産 レパード 日産 レパード
NISSAN UF31 LEOPARD 3000 ULTIMA ダークブルーツートン(# ...
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
MAZDA JCESE EUNOS COSMO 654×3 20B TYPE-S ブリリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation