• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぁゅぁゅの"コバ号" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2012年1月1日

ライフJB1前期にTOYOTAワイドナビをインストール&アンプも付けた

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
今回はパピーお正月休みで姫ちゃん(ぁゅぁゅ)の車をカスタマイズレポートします

ライフJB1前期は1DINしか取り付け出来ません(^_^;)
2000年モデルのCDデッキでは車高を落とした為
CDが飛びまくりになったので

修理でワークスから取り外したTOYOTA NHZN-W57
ワイドナビを無理やりインストールすることにしました(笑)
2
とりあえずCDデッキを取り外して

ワイドナビを入れるのにカットする分を検討します
3
で、景気よくカット
4
次に取り付けステーがそのままでは使えないので
ナビに合わせた位置で穴を開けなおします

私はパネルギリギリに合わせました

このままでは取り付けの際にステーの強度を保つためにある
凸の部分にビスが来るので
このままではビスが干渉してハメれないので
さらにひとくf
5
ナビを取り付けるとパネルがハメれないので

後先考えずにパネルもカット(^_^;)

今、思えばウットカバー外して切ればよかった(>_<)
6
色々写真を撮るのを忘れてたので飛び飛びなんですが

ナビを付けながらETCも付けてあげよう…とか
どうせなら小さいアンプ付けてリアスピーカーも付けよう…
なんてどんどん増えていってしまい大変なことに

写真はアルパインの45W×4chの小さいアンプに
NHZN-W57はRCA出力がないのでRCA変換機を使いました
7
するとどうでしょう(-_-;)

ライフには置くところ隠すところがない(・_・;)

もうすぐ子供が産まれるのにトランクやシート下を使えば
ワークスから乗り換える意味がなく…勝手にイジったことを
怒られるのは必至(>_<)

なので運転席足元にダッシュパネルを支える((?_?))
ステーに板を張ってアンプとETCを取り付ける事を思いついた

写真はホームセンターに買いに行った6ミリMDFに
ダンボールで大よその形をカットしたものを写してる所です
8
MDFを切り出して元からあるボルトを利用して
位置決めと最終形合わせしている所です

手前に見えるのはブレーキペダル

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

F側のスピーカー交換、貧乏デッドニング

難易度:

リアスピーカー増設

難易度:

フロンドドアスピーカの交換

難易度:

カーオーディオ及びカーナビ取付け

難易度:

ドアのデッドニング

難易度:

AT-HRP5を使いこなしたい

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月2日 12:17
おめでとうございます。

って、大丈夫? お腹も198%でしょ
無理しないでネー

棚作りの発想は、◎

寒いから
生まれるまで、おりこうさんに ネ!
コメントへの返答
2012年1月2日 12:58
新年明けましておめでとうございます

今回はぁゅぁゅではなくパピーがさせて頂きました

姫さまは今はお腹ボーンですし(^_-)-☆

これからもぁゅぁゅと仲良くしてやってください
2012年1月2日 13:06
あけおめ~ことよろ~
って、やっぱり「冬眠」はムリでしたかぁ(笑

しかし、大胆にカットしちゃいますね~

たいぶにぎやかなインパネになりそうですね!

夫婦でクルマ弄り、イイなぁー(^_^)

ぁゅぁゅさん、監督かな(^_^)
コメントへの返答
2012年1月2日 13:20
新年明けましておめでとうございます

いや 今回は私の独断でやりました(笑)

正月休みだったもんでつい(^_^;)

そして私は旦那ではなくぁゅぁゅのパピーです(^_-)-☆

旦那は車はあまり興味ない系ですねぇ

プロフィール

「[整備] #キャリイトラック キャリートラックに電動パワステを移植・ヒューズBOX増設 https://minkara.carview.co.jp/userid/525238/car/3358010/7787373/note.aspx
何シテル?   05/07 21:15
【ウチの姫様はもうみんカラやってないので、パピーが継続することにしました。】 趣味車のminiをGET(今はアルトワークスが支流) 貧乏修理・カスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ECO CPU -中村屋- 
カテゴリ:凄い人
2010/09/09 05:18:17
 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
2022年11月に 普段乗り・ちょっと荷物運びように PZターボスペシャル・ハイルーフ( ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
エンジンのメタルが焼けて死んでしまったのを 部品取り車を手に入れるまで 丸々2年半放置 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスちゃんの写真が残ってました。 この子はシャーシダイナモ測定で126馬力出てた猫 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
急きょアコードちゃん旅立つ!!17万キロぉ疲れさま。・゚・(ノД`)・゚・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation