• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウやんの"コウやん専用ザク" [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

鈴鹿サーキットパレードランオフ2014

投稿日 : 2014年07月09日
1
九州を離れる前に「めかりPA」に立ち寄ったら「関門橋」がライトアップされてました。
昨年来た時は、節電の為に真っ暗だったのですが、これが無いと寂しいですからね・・・
以前に比べると控えめのライトアップですが、車が通るとキラキラして綺麗です。
折角なので、写真を撮ってみました。
2
これは同じ場所から見える下関市街の夜景です。
真ん中に見える塔が「海峡ゆめタワー」で、その右に見える平たい屋根が「海響館」ですね。
観覧車はアミューズメント施設「はい!からっと横丁」です。

夜景が綺麗ですが、昼間は行き交う船や、武蔵と小次郎の決闘で有名な「巌流島」も見えます。
3
集合場所の鈴鹿サーキットCパドックです。
沢山集まりましたね!
今年は参加台数95台だったそうです。
アクセラも3代目となりましたが、まだまだBKも多いですね。
4
今年のグリッドは68番目でした!
先頭からの写真を撮りたかったのですが、前まではこんなに距離がありました・・・
走っていく元気はないので、自分の車をメインに撮る事にします(笑)
5
でも・・・
これはこれで、なかなかのベストポジションだと思いませんか?
お尻好きの僕の為に、神様がここにしてくれたようです♪
お気に入りの1枚になりそうだ!
(・∀・)ニヤニヤ
6
鈴鹿サーキットと言えば観覧車!

そういえば、あの観覧車って、まだ乗ったこと無かったな・・・
来年は乗りたいと思いながら、何年目だ(汗)
7
亀八食堂 で、恒例の打ち上げ。
鈴鹿に来る楽しみの半分近くはここに来る楽しみです(笑)
人間国宝の匠の技により、見事な「みそ焼きうどん」になりました(´ー,`*)よだれ
超美味しかった・・・
来年も食べに来なければ(エッ)
8
お土産に買った「ライダーもなか」です。
和菓子屋『とらや勝月』で購入しましたが、あんこが上品な甘さで、すごく美味しかったです♪
パッケージも一目でサーキットを連想させるし、形が面白いので、会社の人にお土産で配ったら、みんな喜んでくれました。
これはお勧めです!
取りあえず、フォトギャラはアップしたぞ・・・(汗)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月10日 0:35
こんばんは
いきなりコメントすみません。
この前の日曜日に高速でお見かけしたような…
鈴鹿の帰りだったのかなと思ったり…
福岡あたりで…(=゚ω゚)
コメントへの返答
2014年7月10日 7:00
おはようございます!

あっ、日曜だったら僕ですね!
おっしゃる通り鈴鹿の帰りでしたが、土曜の夜は、広島あたりで力尽き、日曜に帰り着きました(笑)

それは、失礼いたしました・・・
何か、追い抜いたり失礼な事しませんでしたかね?(汗)

ゆきふぐさんは、どちらかにお出かけだったのですか?
わざわざ、コメント有難うございました!
これからも、よろしくお願い致します^^
2014年7月10日 8:25
みん友のがくせらさんが69って書いてました。
お隣だったのかな?シルバーのBLです。
お疲れ様でした~
コメントへの返答
2014年7月10日 8:58
おはようございます~

がくせらさんは、九神さんの、みん友さんだったのですね!
中々挨拶する機会がなかったのですが、今回隣りと言う事で、初めて名刺交換させて頂きました。
とても、気さくに話しかけて下さり、素敵な方でしたよ^^
私の後ろに少しだけ車が写ってますね(笑)
2014年7月10日 12:27
おーやはり鈴鹿の帰りだったんですね!

追い越し車線をスーッと…

少しの間尾行してました(^ω^)
しかし離されて行き…笑

僕は福岡のアウトレットモールに向かってましたー。
こちらこそよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2014年7月10日 14:28
追い越し車線をスーッと・・・
と言う事は、普通に追い越していったんでしょうね?
鈴鹿から、ずっと運転して、早く家に帰りたい一心で、普段なら後ろからじっくり眺める人さまのアクセラも目に入らなかったんでしょう(笑)

今度、お会いした時は是非パッシングでもなんでもしてください!
是非、お話しましょう^^
2014年7月10日 23:06
お疲れさまでした☆

体を張ったネタを作った者です(爆)
いやぁ最後の最後に頑張りましたよw

いつも長距離をご苦労さまです(*^^*)
また来年も鈴鹿で会いましょうね。
また九州にも行きたいな♪
コメントへの返答
2014年7月11日 6:10
おはようございます~

なぜか、こちらにコメント、有難うございます(笑)
分岐の所で「あらら・・・」って感じでした・・・
これでしばらくは伝説の持ち主になりますねw

行くときは良いんですが、帰りが結構大変ですよね~
来年こそはフェリーで・・・とか思うんですけど、帰りにSAに寄りながら帰るのも楽しみだったりします(笑)

今度九州に来たときは、鹿児島辺りまで行きたいですね!
温泉もあるし、共通の知り合いの方もおおいですからね^^

プロフィール

「@そらたま さん、新潟県の業者さんで、不要車などを買い取ってパーツで販売してるようですね。なので、そういう事なんでしょうね。せめて車としての価値の分かる人の手に渡れば良かったですね…」
何シテル?   05/20 09:17
私のページにたどり着いた方の参考になるように 「パーツレビュー」は出来るだけ客観的に詳しく! 「整備手帳」は作業の参考になるように分かりやすく! と言う事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンカバー塗装 (前半) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 08:40:59
ピアノブラックの傷が気になったので・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/15 20:40:50
ワンオフ シート張替え(オーダーシート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 00:16:09

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) コウやん専用ザク (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
平成20年3月に納車された ストーミーブルーの『AXELA Sport 20HS』です。 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
三菱FTO(エフティーオー) GR Limited 私にとって最初の新車です。 テレビ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation