鈴鹿サーキットパレードランオフ2014
投稿日 : 2014年07月09日
1
九州を離れる前に「めかりPA」に立ち寄ったら「関門橋」がライトアップされてました。
昨年来た時は、節電の為に真っ暗だったのですが、これが無いと寂しいですからね・・・
以前に比べると控えめのライトアップですが、車が通るとキラキラして綺麗です。
折角なので、写真を撮ってみました。
2
これは同じ場所から見える下関市街の夜景です。
真ん中に見える塔が「海峡ゆめタワー」で、その右に見える平たい屋根が「海響館」ですね。
観覧車はアミューズメント施設「はい!からっと横丁」です。
夜景が綺麗ですが、昼間は行き交う船や、武蔵と小次郎の決闘で有名な「巌流島」も見えます。
3
集合場所の鈴鹿サーキットCパドックです。
沢山集まりましたね!
今年は参加台数95台だったそうです。
アクセラも3代目となりましたが、まだまだBKも多いですね。
4
今年のグリッドは68番目でした!
先頭からの写真を撮りたかったのですが、前まではこんなに距離がありました・・・
走っていく元気はないので、自分の車をメインに撮る事にします(笑)
5
でも・・・
これはこれで、なかなかのベストポジションだと思いませんか?
お尻好きの僕の為に、神様がここにしてくれたようです♪
お気に入りの1枚になりそうだ!
(・∀・)ニヤニヤ
6
鈴鹿サーキットと言えば観覧車!
そういえば、あの観覧車って、まだ乗ったこと無かったな・・・
来年は乗りたいと思いながら、何年目だ(汗)
7
亀八食堂 で、恒例の打ち上げ。
鈴鹿に来る楽しみの半分近くはここに来る楽しみです(笑)
人間国宝の匠の技により、見事な「みそ焼きうどん」になりました(´ー,`*)よだれ
超美味しかった・・・
来年も食べに来なければ(エッ)
8
お土産に買った「ライダーもなか」です。
和菓子屋『とらや勝月』で購入しましたが、あんこが上品な甘さで、すごく美味しかったです♪
パッケージも一目でサーキットを連想させるし、形が面白いので、会社の人にお土産で配ったら、みんな喜んでくれました。
これはお勧めです!
取りあえず、フォトギャラはアップしたぞ・・・(汗)
タグ
関連コンテンツ( 亀八 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング