• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シルバーエッグの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2021年8月29日

クラッチ/シフトキット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
『ボズスピード』へ作業依頼。
シフトレバーの動きが渋くなってきたため、相談に行く。

シフトレバー周辺か、中の連結部(シフトキット)なのか、はたまたミッション本体なのかは見た目からは分からず。

ミッションを降ろせばの目の前で分かるので、ついでにクラッチ交換を勧められる。
(走行距離90,500km)
2
結局、悪かった箇所はミッション側に付いている「シフトキット」だった。

交換後は、新品の頃を思い出させるスムーズな動きに戻った。
3
クラッチの減りは「相応」とのこと。
シフトテクニックが下手と言われなくて良かった…。

コルトverのクラッチは、ザックス製を使っている。
さすが中身は″スマート”=ベンツ。
4
【交換部品】
・シフトキット :1
・クラッチディスク :1
・クラッチカバー :1
・ファルクラムクラッチ :1
・クラッチレリースベアリング :1
・スクリュエクイプ :2
・フライホイル用ボルト :5
・デフミット オイルシール :1
・クランク オイルシール :1
・ミッションオイル :1

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

素人による右ドラシャブーツ(インナー側)純正交換

難易度: ★★

助手席側ドライブシャフトインナーブーツ交換

難易度: ★★

フロントハブベアリング取替

難易度: ★★★

180200 LSD

難易度:

180380 ミッション交換

難易度:

ミッション周り色々交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コルトラリーアートバージョンR ワイパーアーム、ボンネットダクト塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/526259/car/457262/5946854/note.aspx
何シテル?   08/06 20:25
初めて車を買って早10年…世話の焼けるコルトR をまだまだ乗り続けます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

しゅなおさんの三菱 コルトラリーアートバージョンR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 16:06:10

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
穴あきボンネットが挑戦的なターボマシン。 小さいからってナメちゃいけない! 『一緒に行 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation