• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月02日

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行 秋になって涼しくなったらサーキットへ行こうと思っていたのに、仕事が忙しくて行く時間が全然とれませんでした。ようやっと仕事が落ち着き始め、午前に半休が取れたので、本庄サーキットへ行ってきました。11月なので、もう寒いくらいですね。

今日の目的は、クラッシュの影響がないことの確認です。街中を走っている限り、異常は感じませんでしたが、サーキット走行では異常がでるかもしれませんからね。
で・・・、サーキットに到着して、いろいろ準備して、いざ走ろうとエンジンをかけたら、また出ました! いつものDSCセンサー異常!! このタイミングで壊れないでください・・・。熱に弱いセンサーなのでしょうか。
DSCセンサーが壊れると、ABSとトラクションコントロールが効きません。仕方ないので、1本だけ軽く流して帰りました。軽くと言いながら、1回スピンしましたが。足回りやブレーキに異常は感じなかったので、機械的には大丈夫ぽいです。

あと、走行後のタイヤ温度を測ってみました。キャンバー角が適正か確認するためです。
[左前] 外43℃、中40℃、内47℃ - 内49℃、中42℃、外39℃ [右前]
[左後] 外34℃、中33℃、内37℃ - 内32℃、中30℃、外30℃ [右後]
赤外線温度計を使っているので、全体的に計測結果が低めですが、参考にはなるでしょう。フロントのキャンバー角が大きすぎるかもしれませんね。
不思議なのが、前後共に左タイヤの中央温度が低いこと。左回りサーキットなので、左側の温度が高くなるのは分りますが、なぜ中央温度が低いのか不思議・・・。


なお、タイトル画像は、本庄サーキットのTwitter投稿から拝借しました。中央奥に小さく映っているクルマがわたしのです。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2016/11/03 02:28:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️🤭
skyipuさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2016年11月3日 8:32
本庄に行っておられたのですね。
こちらも色々苦労しております。
やはりある程度走ることを想定した車を選んでおくべきだったんじゃないかと相方に突っ込まれる始末(^^;
(お前がNB乗ってるから4枚ドアを選んだんだぞ~本当はNCロードスターかミニクーパーSが欲しかったのに、世間的に135iとNBロードスターとNCもしくはミニではヒンシュクを買うかもということで軽にしてるんだぞ~と心の中で叫んだ自分でした)
コメントへの返答
2016年11月5日 12:35
ブログ拝見しています。
試行錯誤しておられますね。

走ることを想定したクルマ選びは、走り好きにとって重要ですよね。
街乗り、カスタム遊び用としてた購入したKeiですが、やっぱ物足りなくて・・・。

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation