• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月24日

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行 ミスファイアに長いこと悩まされていましたが、先週に原因が見つかり対策を行いました。高速道路の試走では再発しませんでしたので、今日はサーキットで確認です。
結果、サーキットでも発生しませんでした。
もう少し様子見しますが、直った気がします。やっと、気が楽になりました。

今日の本庄サーキットは、そんなに混んでなかったのですが、私が走行するときは何故か台数が多くて、クリアラップがあまり取れませんでした。46秒中盤は出ましたが、もう少し縮めることが出来るハズです。最終ヘアピン(クランクの手前)の立ち上がりが一番苦手で、そこが課題です。

写真ですが、本庄サーキットでもらったチョコです。


<<以下は自分用のメモ>>

■ 1本目
タイヤ空気圧は、冷間で前後とも170kpa、温間で前210の後200kpa。
ショック減衰力は、前後共にHardから15段。
ベストは46.533秒。

■ 2本目
タイヤ空気圧は1本目から弄らず、温間で前220の後210kpa。
ショック減衰力は、前後共にHardから7段。
ベストは46.960秒。

気温は7~10度くらい。
Hardから7段は固すぎらしく、曲がらないし、立ち上がりもDTC介入が多い。(タイヤ空気圧が少し高くなった原因も滑って発熱したせいか?)。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/24 22:38:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年12月27日 22:15
直って良かったですね。

私はまだまだ瞑想中です。
コメントへの返答
2018年12月30日 21:12
ありがとうございます。
原因が分かるまで時間がかかりますねー。

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation