• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンサムのブログ一覧

2019年08月21日 イイね!

バキュームフォーム

バキュームフォーム
オリジナルのパーツを作るため、バキュームフォームなるものをやってみました。 小型で薄い物なら100均の材料で作った装置でも成功するそうですが、大型で厚い物は成型が難しくて装置を本格的にする必要があるそうです。 とりあえず100均の材料で装置を作り実行しましたが、見事に失敗しました。初心者&10 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/21 21:59:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月10日 イイね!

ホイールベースとフロントオーバーハング

ホイールベースとフロントオーバーハング
135i(E82)とインプレッサ(GH8)で異なるところは多々ありますが、個人的に一番気なるところはホイールベースとフロントオーバーハングです。 全長は、135iが4,370mmで、インプレッサが4,415mmで、インプレッサが45mm長いです。ホイールベースは、135iが2,660mmで、イン ...
続きを読む
Posted at 2019/08/10 20:55:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月06日 イイね!

UP GRAGE

UP GRAGE
UP GRAGEでBMW純正イグニッションコイルの6個セット中古品を見つけました。型番、車種、走行距離などは不明ですが、見た目がキレイで格安(しかも20%引き)なので、買っちゃいました。 保管してある135iで使っていた純正イグニッションコイルと見比べましたが、形状と刻印が一致しているので同じ物 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 01:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月29日 イイね!

135のイイね!

135のイイね!
135iの「イイね!」が135なった記念です。なんか嬉しいです。 みんカラにはいつもお世話になっています。私の書き込みが誰かの助けになればいいな、なんて思ってます。 これからもボチボチと更新を続けますので、よろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2019/06/29 20:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月16日 イイね!

エンジンオイル

135iのエンジンオイルは年に一度、サーキット走行のオフシーズンである夏に交換しています。最近のBMWはエンジンオイル交換サイクルが長くて2年に一度で良いそうですが、サーキット走行していますので1年で交換することにしています。 ですが、この時期になるといつも考えるんです。 「年に一度で良いのか? ...
続きを読む
Posted at 2019/06/16 22:16:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年06月09日 イイね!

本庄サーキット フリー走行(オルタネーター異常直ったかも?)

本庄サーキット フリー走行(オルタネーター異常直ったかも?)
オルタネーター異常(電圧低下)の対策としてイグニッションコイルを交換したので、本庄サーキットで確認してきました(2019年05月25日の整備手帳も参照)。 結果、直ったかも!? 梅雨入りで朝まで雨が降っていたので、路面は若干ウェット。走行台数も多く、滑るので全開走行はできませんでしたが、15 ...
続きを読む
Posted at 2019/06/09 22:58:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月19日 イイね!

富士スピードウェイ(ショートコース) スポーツ走行 と オルタネーター異常

富士スピードウェイ(ショートコース) スポーツ走行 と オルタネーター異常
長くなったので、分けました。 写真は、エラーコードの履歴です。MHD FLASHERは、チューニングだけではなく、DMEエラーコードの収集やリセットができるので便利です。 走行前(2019/05/19 10:39:55)はエラーはありません。1週間前にリセットしてあり、街乗りではエラーが出な ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 22:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年05月19日 イイね!

次から次へと・・・

次から次へと・・・
富士スピードウェイのショートコースを走行中、インパネの中央モニターが異常を示し、iDriveの画面が消えました。最終コーナーの手前だったのでピットロードに入り、ゆっくり走っているとボンネットから白い煙が出ていることに気が付きました。ピットで車を止めて降車すると、緑色の液体が・・・。ボンネットを開け ...
続きを読む
Posted at 2019/05/19 20:57:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月29日 イイね!

本庄サーキット フリー走行(オルタネーター異常継続中)

本庄サーキット フリー走行(オルタネーター異常継続中)
写真は本文と全然関係ないです・・・。 チャージパイプ破裂のため延期なっていた、「ドライブベルト交換によりオルタネーター異常は改善されたか?」を確認するため本庄サーキットへ行ってきました。 結果、直っていませんでした・・・。 走行開始から約10分後に電圧が下がり始め、走行終了時には11Vくらい ...
続きを読む
Posted at 2019/04/29 16:42:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年04月21日 イイね!

本庄サーキット フリー走行(チャージパイプ破裂)

本庄サーキット フリー走行(チャージパイプ破裂)
走行開始から約5分後、破裂音が聞こえました。回転が上がらなくなり、パワーも出ません。この症状はネットで見聞きしたことがあったので、パドックに戻ってエンジンルームを覗いたら、予想どおりチャージパイプの破裂でした。 トラブル続きで萎えます・・・。まぁ、今回は原因がハッキリしているので、まだマシですが ...
続きを読む
Posted at 2019/04/21 21:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation