• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンサムのブログ一覧

2018年12月15日 イイね!

M7

M7M7と言っても、クルマとか戦車のことではなく、ネジのことです。
高圧燃料ポンプをDIYで交換できるか先日試した際、インテークマニホールドを途中まで外しました。その際、ナット1個を落として無くしてしまったのです。仕方ないので、手持ちのナットで代用しようとしたのですが、M8では入らず、M6では空回りしました。調べてみると、サイズがなんとM7。
M7は聞いたことがないサイズで、ホームセンターには売ってません。日本ではM4、M6、M8などの偶数が一般的で、奇数は欧州で使われているらしいです。ホームセンターで買えないので、ネット通販で購入して取り付けました。
なお、ここのナット取り付けは、ディープソケットが必要です。


さて、ミスファイアです。
安物イグニッションコイルに交換してからシリンダー4番だけでミスファイアが発生しているので、このイグニッションコイルが不良品の可能性が高いと考え、3番と4番を入れ替えてみました。結果、入れ替え後は3番でミスファイアが発生しました。従って、この1本が不良品だと断定し、使い古しの純正イグニッションコイル(ミスファイアしたとこがない物)にしたところ、改善が見られました。
ミスファイアがよく発生するタイミングは、高速道路で一定速度の走行状態からカバっとアクセルを踏んだときです。このシチュエーションを何度も試しましたが、ミスファイアは発生しなくなりました。

やはり安物はダメですね。現在のイグニッションコイルは中華製安物と使い古し純正品が混在している状態で、これでしばらく様子見しますが、近々全てを純正新品に交換する予定です。
Posted at 2018/12/15 15:44:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2345678
9 1011121314 15
16171819202122
23 242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation