• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンサムのブログ一覧

2019年12月27日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行今日は有休をとり、一日早く冬休みに突入です。というこで、本庄です。もうフロントタイヤが限界なので、タイムは望めません。いろいろ確認するためと、楽しむために走った感じです。

富士スピードウェイのホームストレートで発生するノッキングの対策として、オクタン価を上げるガソリン添加剤を使うことにしました。富士の前に、本庄で試走です。元々本庄ではノッキングしませんが、悪影響などなく普通に走れました。

フロントのキャンバーをひと目盛り寝かせたのですが、侵入のアンダーが減ったかもです。

<<以下は自分用のメモ>>

1本目
タイヤ空気圧は、冷間で前後とも200kpa、温間で前250、後240kpa。
ショック減衰力は、前後共に中間(Hardから15段)。
ベストは47.428秒。
高めの空気圧を試したが、ブレーキングでズルズル滑ってABS介入しまくり。立ち上がりでもグリップしない。タイヤが寿命なので、そっちが主な原因かも。

2本目
タイヤ空気圧は、温間で前後とも230kpaに下げた。
ショック減衰力は、そのまま。
ベストは47.721秒。2本目は走行台数が多くクリアが少なめ。
多少止まりやすくなった。
立ち上がりのグリップはあまり変わらず。減衰力は15段はやはり固いか?

フロントタイヤは買ったけど、リアタイヤも買わないとダメか・・・。
Posted at 2019/12/27 21:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223242526 2728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation