• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンサムのブログ一覧

2015年10月31日 イイね!

安くクルマを買う(1)

安くクルマを買う(1)クルマをもう1台買うことにしました。でも、お金がないので、できる限り安いものを買います。



<手順その1>
先ずは、クルマ本体を探します。
毎日毎日、中古車サイトやネットオークションを眺めます。何日、何週間と、ネットを巡っていると、掘り出し物がたまに見つかります。ただし、掘り出し物はどこかに難があります。問い合わせを行って、問題ないか、安く修理できるかなどを確認します。値下げ交渉も行ったりします。

というコトで、本日10/31、ヤフオクで落札しました。

つづく・・・?
Posted at 2015/10/31 23:34:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月18日 イイね!

マフラー変色

マフラー変色車高調の導入後、コンビニなどの少し高い位置にある駐車場に入るとき、ガリガリと擦るようになりました。前輪が乗り上げたときに音がするので、おそらくマフラーのタイコを擦っているのでしょう。

擦った傷を確認しようと写真を撮ったら、別のことに気が付きました。なんか凄く変色している・・・。このマフラーは中古品で、購入時にも若干の焼けはありましたが、ここまで酷くはありませんでした。サーキット走行により、ここまで焼けたのでしょうか。焼けただけだから、使用上の問題はないはず・・・。

この写真だと擦った痕は分からないです。E82はオーバーハングが短いから、タイコじゃないのかも? でも、タイコ以外に擦るものはないと思うのです。
しかし、まだ10mmしか下げてないのに擦るとは・・・。もう少し下げたいのに。マフラーの吊りゴムを変えて、マフラーを持ち上げないとダメですかね。
Posted at 2015/10/18 21:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年10月12日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキットの会員(ライセンスみたいなもの)になりました。

走行会は事前申し込みと事前支払いで雨天決行なので、申し込み後は当日に雨が降らないことを祈って待つことになります。幸い、いままで雨が降ったことはないですが。
あ、でも、風邪っぴきでFISCO走行会に行ったことはありました。この時は辛かったw

本庄サーキットのフリー走行は、当日に現地で申し込みなので、天気と体調が良いときを選んで行けるのが良いです。月に数回開催されているので、選びやすいですし。

先日導入した車高調のセッティングをしたいので、2ヶ月に1回くらいのペースで行こうと思っております。進入時のアンダーがすごいので、なんとかしたいのです。
今日のタイムは、47.933で、やっと48秒切りました。46秒台にもっていきたいなぁ。
Posted at 2015/10/12 20:52:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/10 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627282930 31

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation