• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンサムのブログ一覧

2017年05月14日 イイね!

コーディングに苦戦中

コーディングに苦戦中コーディングに苦戦中です・・・。ライト類の輝度をPWMで制御していることが分かったので、コーディングでON時間を長くしてイカリング(エンジェルアイ)を明るくしてやろうと思った訳です。

試行錯誤して、K+DCANケーブル、NCS Expert、NCS Dummyそれ自体は動きました。正しく通信できますし、読み込みも書き込みもできます。

問題はNCS Expertで読み込むとき、イカリングを制御していると思われる「PWM_ANSTEUERUNG_SL_V」ファンクションを持つモジュールが見当たらない・・・。全てのファンクションを格納したTRCファイルには「PWM_ANSTEUERUNG_SL_V」があるのですが、コーディング用TRCファイルにはコレがない・・・。

うーーん・・・

--------------------------------------------------------------------------------
色々調べて分かったことを追記。

ライト類を制御しているコンピューター(FRMモジュール)は、FRMFA → FRM2 → FRM3と進化しているらしいです。NCS Expertで読み込めるモジュールにFRM3があるので、私の135iはFRM3ぽいです。
「PWM_ANSTEUERUNG_SL_V」ファンクションはFRMFAにしかないので、見当たらなくて当然なのかもです。そうすると、FRM3からイカリングを制御しているファンクションを探せばよいのでしょうか。
Posted at 2017/05/14 22:59:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年05月07日 イイね!

富士スピードウェイ スポーツ走行

富士スピードウェイ スポーツ走行FISCOライセンスを取得しました。取得した理由は、WRFで年に1回走るだけじゃ上達しないから。しかし、お高いですねー。43,700円(入場料込み)もかかりました。年に数回走るだけなら走行会に参加した方が安いですが、自分の都合で当日にキャンセルしてもお金が戻らないのが欠点です。スポーツ走行(ライセンス走行)は、当日受付、当日支払いなのがいいです。

走った成果ですが、自分の下手さ加減を再認識できました・・・。ベストは2分10秒241でしたが、走行ラインもブレーキングも何もかもダメな感じです。FISCOのベストは2016年のWRFで出した2分09秒009ですが、マグレだったんでしょうね。

あと、気になったことが3つあります。

脚に力が入らない(笑) フルブレーキングしてもABSが介入しなかったくらいです。朝食抜きだったせいなのか(食欲がなかった)、単に歳なのか・・・。コレで1秒損してると思いたいです。

2つ目は、フロントタイヤの熱ダレが早すぎる。2周連続タイムアタックは無理で、頻繁にクーリング走行してました。フロントタイヤはナンカン AR-1なので仕方ないかもしれませんが、ちょっと萎えました。山はまだ少し残ってるけど、ゴムが変質してしまったのでしょうか。よく分かりません。

最後が、ブレーキ温度警告が出たこと。コレ、始めてみました。ブレーキング中に2度出ましたが、コーナーを抜けると冷えて警告が消えます。本庄サーキットの方がブレーキにキツイはずですが、何でだろう?

練習あるのみですね・・・。

<<以下は自分用のメモ>>

■ 1本目
タイヤ空気圧、ショック減衰力は下記。
[前] 温間260kpa、[後] 温間260kpa
[前] Hardから7段、[後] Hardから10段
ベストは2分10秒241。

■ 2本目
タイヤ空気圧、ショック減衰力は下記。
[前] 温間250kpa、[後] 温間250kpa
[前] Hardから7段、[後] Hardから10段
ベストは2分10秒570。

冷間のタイヤ空気圧は210kpa。気温は22~24℃。
Posted at 2017/05/07 21:52:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「GRガレージは中止。ディーラーとトヨタ技術部門?でやり取りして原因調査することになった。長い入院になりそうだ・・・」
何シテル?   01/31 17:07
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
ロードスターの写真はぜんぜん撮っていませんでした。たまたま屋根に猫が乗ってるのを見かけで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation