• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンとサムのブログ一覧

2025年10月27日 イイね!

本庄サーキット フリー走行

本庄サーキット フリー走行涼しくなってきたのでサーキット走行を再開です。といっても、今日の気温は高めで23℃くらいでした。

今回は車の仕様に少し変更があります。
・センターパイプを触媒なしから純正へ変更
・ブレーキキャリパーのブラケットを軽量品へ変更
・レースガスを10%入れた

最高速は以前と同じでした。純正センターパイプのパワーダウンをレースガスが補った感じでしょうか。レースガスを入れた理由は、パワーアップではなくて、ノッキング防止(パワーダウン防止)なんですけどね。

仕様変更による違いは体感できず、タイムもいつもと同じくらいでした。でも、今日は平日のに走行台数が多くて満足できる走りができなかったので、決まればいつもより良いタイムが出たかも?

<<メモ>>
気温は、23℃、2本目25℃。晴れ。
タイヤ空気圧は、前 冷間170kpa→温間210kpa、後 170kpa→190kpa。
減衰力は、前後ともに中央かな? モードはSPORT。
ベストは45.838秒。
Posted at 2025/10/27 17:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年10月25日 イイね!

ヤフオクでバイクを購入

ヤフオクでバイクを購入ヤフオクでバイクを購入しました。ホンダのジョルカブです。けっこう安かった割には状態は良いです。

ジョルカブはレトロ調なデザインが好きなのですが、スクーターなのにカブのエンジン搭載という点が素晴らしいです。エンジンのチューニングが容易ですし、壊れても替えが利き、中華製エンジンを載せることも可能です。

今後同じようなスクーターをホンダが出さないなら、将来は中古価格がアップするんじゃないかと期待もあります。しばらくは保管しておき、老後の楽しみにしようかな・・・。
Posted at 2025/10/25 19:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月15日 イイね!

TKクラブ 富士D基礎練習会レベル0.7

TKクラブ 富士D基礎練習会レベル0.7TKクラブさんのドリフト走行会に参加してきました。天気予報が微妙で行きと帰りは雨模様だったのですが、走行会の間は降らなかったので助かりました。

先日の南千葉サーキットは、車酔いで大変でした。今回も少し酔ったのですが、休憩を多めにとったので何とか大丈夫でした。でも、私よりサブドライバーがたくさん走っていましたが・・・。

1本目の走行はやたらスピンしました。車検でリアのトーをいじられたのでしょうか。トーコントロールアームを1/4回転トーインにしたら良くなりました。
車酔いしなければ、フロントとリアのトーをもう少し調整しながら走り込みたいですね。
Posted at 2025/10/15 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「DHLへ輸入関税を支払った。明後日、イギリスから荷物が届く予定。」
何シテル?   11/10 15:04
みんカラは色々参考にさせてもらっているので、自分からも情報発信したいと思い始めることにしました。 少しずつ内容を充実していければと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
121314 15161718
192021222324 25
26 2728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【緩募】8/26ルーテシア奥多摩周遊道路プチミーティングやります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/27 12:10:36

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
ハイパワーなFR車に乗りたくて、買ったクルマです。マニュアルよりシフトチェンジが速いとい ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
久々の新車です。最後の純エンジン、マニュアル車になるかもしれません。
ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
投資目的、遊び用として買いました。 写真は仮・・・
ホンダ PCX ホンダ PCX
完全ノーマルなので載せてなかったんですが、DIYでメンテナンスする機会があったので、載せ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation