• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xx茶坊主xxのブログ一覧

2011年02月27日 イイね!

オーズのメダル

オーズのメダル昨日のコトになりますが、3DSの発売日でしたね。

と、同時にオーメダルセットの発売日でもありました。

現在の仮面ライダーはこのメダルをベルトにセットして変身するのです。

息子クンもライダーがお気に入りのため、我が家もメダル収集をしているのですが、これが中々のプレミア感。

画像の物、定価1000円なのですが、Y!オクでは数倍の値段が付いてます。

品薄確定の商品ですが、寒空の下に早朝から並びたく無いので近所のスーパーの抽選販売に行くことにしました。

今まで発売されたメダルも発売数週で秋葉原にて購入できてるので、「当たればいい」くらいの感覚で行ったのですが、見事に当たりましたo(^▽^)o

入荷数8個との掲示があり、当選番号には100番台もあったので、10倍以上の倍率だったようです。

ちなみに、某ヨドバシは早朝5時半で整理券配布終了だったみたい(爆)




ショッピングセンターの片隅にある子供向けカードゲームと連動して遊べるのも人気の一因でしょうね。

息子くんはこっちのカードゲームの方がお気に入り。早速手に入れたメダルを使用して遊んでました。
ゲーム好きは遺伝という感が否めない(笑)

変身ベルトには全然興味が無いみたいです。





Posted at 2011/02/27 11:50:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月17日 イイね!

ゴムの手線?

ゴムの手線?






どうやら



今日から



ワンピースにラッピングされた



山手線が走ってるみたい




•••



•••••••



•••と知ったのは乗ったあとでした(爆)


今朝の通勤時に私の乗ってる京浜東北線と同時に田町駅に入線した山手線でした。


ドア周りが麦わら海賊団にラッピングされた車両。

ワンピース大好きな私はそのまま山手線に乗り換えてさらにびっくり。


中吊りや網棚上の広告も全てワンピースでした。


去年、マクロスFのラッピング車両の時があったけど、流石に中吊りはいつも通りだった。


集英社のプロモーションのようで、3月まで走るみたい。

写真を撮ってなかったことを激しく後悔(爆)

運行情報は秘密とのことだが、ついったーとかいう便利ツール(大爆)のおかげで、走行状態は比較的容易に分かるみたいです。


Posted at 2011/02/17 20:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年02月06日 イイね!

無事に完了しました


車検です。





2回目の車検となりケミカル類を総ざらい交換しました。

ブレーキフルード交換と調整でペダルタッチがいい感じです。

一月の大黒定例の時に33000キロのキリ番報告をしましたが、車検時は33150キロ(爆)

三週間で150キロしか走ってないとか・・・


ともあれ、何事もなく車検通過しました。
これからは維持に重点を置きます(ぇ
Posted at 2011/02/06 23:43:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

大晦日ですね

大晦日ですね皆さんこんにちは。

絶賛仕事中@茶坊主です。

•••ヒマすぎる(爆)

会社の目と鼻の先にあるアメ横や秋葉原は顕著な人口増加が見られます。

正月三ヶ日の休みは確保しました。


今年の主な活動

第三大黒皆勤
ラグーナオフ
TMSFオフ

長野オフ不参加が悔やまれる

来年はもっと他方のオフに参加したい!
と思っております。

東北とか?
福島とか?
郡山とか(爆)



私事ですが、喪中のため新年の挨拶は控えさせていただきます。


今年一年、いろいろとお世話になりました。

来年も変わらずよろしくお願いします。



Posted at 2010/12/31 15:57:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年12月08日 イイね!

ちょっとうれしいカローラ

ちょっとうれしいカローラ
伊坂幸太郎 署

ゴールデンスランバー





伏線の立て方と回収のやり方が巧妙のため、伊坂作品は大好きです。






今年1月に劇場版が公開された作品です。

先日、CS放送でテレビ放映があったので視聴してました。


物語の舞台が仙台で、建物の中のロケ地どうでもよいシーンなんかも全て仙台で撮影したという、仙台出身の私はそれだけでニヤニヤもんの作品なのです(・∀・)



で!

その劇中で主人公が昔乗ってたカローラを運転するシーンがあるのですが、70年代のE20でした。

TE27レビンよりちょっと前の時代なのかな?

劇中では竹内結子がCMソングを口ずさみます。

恥ずかしながら、初めて聞きました(-"-;A ...

そのカローラ、劇中ではなかなかいい仕事をしてくれます。

原作、劇場版ともに(個人的には)面白いので、機会があればお試しあれ。






オマケ

Youtubeで発見 『ちょっとうれしいカローラ』








Posted at 2010/12/08 00:12:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「乗り換えました」
何シテル?   05/19 22:10
はじめまして茶坊主です フィールダー12後期型Zエアロツアラーに乗ってます。 皆さんのを参考にしてコツコツいじっていきたいと思います 電気系エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TOYOTA GR Ver. TOYOTA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:29:04
サンバイザー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 07:59:46
クラッチ&フライホイール交換 (メンテ他 防備記録(今さら))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 13:58:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12系後期Zエアロツアラーに乗ってます カスタムしたいけどお金がない。 お金のかからな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation