• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴチになりますのブログ一覧

2010年04月26日 イイね!

お試しかっ!(爆

お試しかっ!(爆いやぁ~♪
ホント久しぶりのブログうpで
少し緊張しているゴチさんです(滝汗

しばらく潜伏しておりましたが、
皆さんのブログは拝見しておりましたぉ~♪
足跡だけの読み逃げで大変失礼致しましたm(_ _)m


と、言う事で、最新車高調を装着いたしましたので
人柱として(爆
タカ・トシの『お試しかっ!』バージョンでご報告申し上げます(≧▽≦)アヒャアヒャ


はい、ブツはENDLESS ZEAL FUNCTION X PLUSでつ。
今春、FUNCTIONシリーズを統合するかたちで新発売になりました。
みんカラでは既にお一人のパーツレビュありますが、Z33ではゴチさんが最初かも。
全長調整式、減衰力30段調整、Fr:ピロアッパーマウント、Rr:アルミリジッドとなっております。
バネレートはハード(Fr:12k・Rr10k)、ソフト(Fr:10k・Rr8k)が選択できます。(ゴチさんはハードね(^^b)

バネレートの数値とフロントピロアッパーからゴツゴツと硬そうなイメージですが(滝汗・・・
つか、馴らし中で出荷時の減衰力のまま(最弱)ですからぁ~♪
フワフワと凄く乗り心地いいです ∵ゞ(≧ε≦o)ぶっ
馴らしが終わっても吊るしのままで・・・・・(変態かっ!

馴らし運転終了後、アライメント調整して、またご報告いたします(汗

吊るし状態での車高はこんな感じで

高過ぎず・・・・・・・




低く過ぎず・・・・・




ハミ出しそうで・・・・(笑




ハミ出てる・・・・(ハミタイかっ! 
∵ゞ(≧ε≦o)ブハハハハ

つか、ワイトレとおさらばできて、心は晴れ晴れ(≧ε≦)プププ



あっ、ちなみにホイールはSSR-type F
Fr:8.5j x 19 +22, Rr: 9.5j x 19 +22
純正ブレンボは干渉しません(^^b

タイヤはBS RE-11 
Fr:245-35-19、 Rr: 275-35-19

さて車高どうするかな?
あまり下げ過ぎると、

自宅の駐車場に帰れま10 ∵ゞ(≧ε≦o)ブハハハハ
 
程よく落ちたところで、アディオス!アミーゴ!(南米かっ!




Posted at 2010/04/26 17:48:20 | コメント(18) | トラックバック(0) | 小ネタ | クルマ

プロフィール

人生、寄り道・回り道 (座右の銘 Z33HRを18万キロ走行しRCFに乗り換えました。 基本ブログやコメントは相当ふざけてますので 予め、ご容赦く...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

~~~~~~~(;_ _)O パタ...  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 14:22:50
日頃の行いなのか?その美サマ業務連絡っす(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 22:28:52
『Attack -2014- Fever60♪ Tsukuba 1221』 不参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/17 22:26:18

愛車一覧

レクサス RC F レクサス RC F
平成29年10月1日にZ33HRから乗り換えました。Fの世界について色々ご教示頂ければ幸 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン おかちゃん2号 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
嫁さん用に買わされました(爆 アルミ入れて、ローダウンして、 エアロ入れて・・・・・・ ...
日産 プリメーラワゴン おかちゃん号 (日産 プリメーラワゴン)
平成13年3月購入 おかーちゃん専用車です。買い物・子供の送り迎えに使用。 ステーション ...
日産 フェアレディZ ゴチさん号 (日産 フェアレディZ)
平成19年9月新車登録 おぢさんですので、派手なことはできません(笑 仕事の足として毎日 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation