• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ryo‐22の愛車 [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2022年3月12日

内装取外し フロントドア (備忘録)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントドア 内張り取外し
黄枠のパネル、赤枠のポケットのシートを外す。
中のビスを外す。
2
フロントドア 内張り取外し
内張り剥がしで外していく。スピーカー下から外側、ツイーター周りの順が外しやすい。
クリップ位置(赤丸)
※ウィンドウスイッチのカプラを外すとオート機能がリセットされる。以下復旧手順
・窓を全閉にする。
・スイッチを押して全開させる。(全開状態で3秒キープ)
・スイッチを上げ全閉させる。(全閉状態で3秒キープ)
これでオート機能は復旧する。
3
フロントドア モジュールパネル取外し 
青丸が窓のモーター、赤丸がモジュールパネル、黄丸がフレームとなってるのですべて外す。10㎜ 
窓モーターは回転させるとロックが外れてパネルを外すことができる。窓のモーターを外すと窓が落ちるので、テープで養生しておく。
4
フロントドア
モジュールパネル・スピーカー(9”)取外し
5
フロントドア
内装 内側

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DIYエンジンオイル交換 9回目 20,727Km

難易度:

SFCマフラーカッターほか

難易度:

サッシュモール 交換

難易度:

スライドピンのグリスアップ(異音)他

難易度:

フロント足周り保証交換

難易度: ★★★

AutoExe レザーシフトノブ取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ぼちぼちとマイペースにやっております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GJアテンザ(ディーゼル)バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 13:51:18

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
2020.09.12 契約 2020.11.24 工場出荷 2020.12.06 D到着 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2009.12.22 納車 2020.12.06 売却  走行距離 98346 km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation