
はいさい (。・ω・)ノ゙ うり坊だす。
前回の日曜 雨で作業出来なかったやん。
24日の県民投票の日
周りの工作員達から
中国が攻めてくる 植民地にされると 騒いで
うるさい中 しっかり 自分の意志は示してきた。
どちらでもない? そんな卑怯な答えは出来ません。
投票後に
新規オープンした 山羊料理店へ (・∀・)ニヤニヤ
キタ――(゚∀゚)――!!
ちーいりちゃー定食
美味い。
天気良ければ 眺めサイコーですけどねー
残念。
夜から
カリーナ号 クーラント補充
エンジンは まだ かけてないので
ホース類 モミモミしながら クーラント エア抜き
26日は
お客さんから 電話があり
現場へ
27日 他、お客さん呼んで
ひーじゃー会するから 山羊の刺身 10名分
準備するよう依頼が
(・∀・)ニヤニヤ
後日 仕事終わりに
いつもの 山羊屋へ
食事会が19;00から と おじさんに伝えてたから
超新鮮なブツから 用意してもらいました。
現場到着。
魚の刺身も ママさんから準備してもらい
お客さんも この山羊刺し 美味しいねー の 絶賛の声
会長さんも 御機嫌よろしいようで
カラオケ歌いまくり (・∀・)ニヤニヤ
酒が つづきましたので
しばし 休肝日
2日土曜は
HI-R号の ライトカウル補修中に
脂肪した ハンダゴテの修理を
ネジが錆で折れてましたので
ネジ新調するまで 作業ストップだす。
次の作業は
HI-R号の キックギアの不具合点検
クリアランスが大きい為 スペーサーの準備しないと
ダメだす。
材料ナシの為 土曜の作業は終了。
日曜は
お客さんの会社のイベントへ
向かう途中
コチラのお店で
シュークリーム 30個
購入して お土産を
朝早くから 風呂場の掃除して
朝飯食べてなかったのですが
会社の方から
豚汁 キタ――(゚∀゚)――!!
美味しく頂きました まいうーだす。
自宅戻って
HI-R号の 修理
クリアランス調整と
ドライブベルト新品装着して エンジンキックで始動
キタ――(゚∀゚)――!! 大丈夫みたいだす。
して して カリーナ号
再度 クーラント 流し込み
エンジン クラッキング
エンジン始動
キタ――(゚∀゚)――!!
デスビ 進角調整して アイドリング位置調整
少し?
マフラーから 白煙・・・
熱入れないと
分からんな~ エンジンかけっぱ したいけど
燃料少ないから 給油所へ
10リッター燃料購入 カリーナ号へ 挿入後
エンジンかけてると
オイオイ また 雨かよ
しかし エンジンアイドリング しっかり してるやん
もー 大丈夫かな カリーナ号 んじゃ (。・ω・)ノ゙
Posted at 2019/03/03 19:12:59 | |
トラックバック(0) |
グルメか? | グルメ/料理